同じ名前~♩

 sasayuri.jpgこんにちは♩
今日はかわいいお花を紹介致します(^u^)さんの絵文字

ささ百合…

当荘のお食事処と同じ名前なんですさんの絵文字

つぼみが開きはじめた百合の花はほんといい匂いですよね♩
 

お食事処にも綺麗な花たちがいけてありますさんの絵文字

 

今日の釣り桟橋は熱いです

こんにちはき by machibana.

九十九湾周辺はとても暑い一日でした。皆様も熱中症にはお気を付け下さいませ。

暑い一日ではございましたが、本日も釣り桟橋は賑やかでした。さんの絵文字
アジやサヨリ等、たくさん釣られていらっしゃる方もおいでますし、大きなスズキや真鯛を
釣られた方もいらっしゃいます。手 by yuupan.

夏にむけて楽しみが増えてきますが、最近は赤潮の発生、オコゼ等の毒を持った魚を見かけます。
夕食などにお出し致します際は、ご希望の調理方法にご用意出来ない場合がございます。
予めご了承くださいませ。
 

イルカ♩♩

 
 
イルカの家族も増え今では9頭の大所帯になっています☆
 
ミナミバンドウイルカという種類だそうで、
ここ能登島の七尾北湾が最北の生息地だそうです☆
 
こちらのイルカのウォッチングクルーズが出来る♩というので、
遊覧船を体験してきました☆☆
 
穏やかな水面を眺めていると、イルカはひょっこりと姿を現します♩♩
 
決して1頭ではなく、群れて水面に顔を出し、また潜り、思わぬところからまた顔を出し……
 
とイルカの現れる方向にあわせて、船内を右へ左へとカメラを片手に追いかけます♩
 
時折、イルカとしっかり目が合うタイミングもあり、
 
楽しいひとときとなりました☆
 IMG_20140517_135044577.jpg
能登島によられる際は、いかがでしょうか?
 
また、当荘でも九十九湾の生き物や景色をお楽しみ頂ける遊覧船をご用意致しております☆☆

癒しフェスタin健康の森

 444.jpg

復活…!!

こんにちは♩
6月1日になんと『能登小木港 イカす会が復活します♩

111.png

 

新緑。

気づけば5月も半ばさんの絵文字
はやいですねさんの絵文字
あっという間に夏をむかえそうですねさんの絵文字
 
九十九湾は新緑の季節となりましたさんの絵文字さんの絵文字
tukumo2.jpg
当荘館内からの景色はもちろん、
九十九湾遊歩道や、門から入り口までの道もおすすめですよさんの絵文字 miti.jpg

\NEW/ 売店 

 

こんにちは♩
百楽荘の売店に『輪島塗』が仲間入りになりました(^u^)
輪島のキリモトさんと山元清巧堂さんから
素敵なお箸、ぐい呑み、、
売店係のわたしも可愛くてニヤニヤしています★
機会がございましたら是非是非ご覧くださいませ♩

attachment00.jpg

2014~春~

page-0001.pngこんにちは♪
新しい雑誌が当荘に入りました♪
季節によって変わっていて、能登についてのものがたくさんのっています(^○^)
良かったら手にとってみてください(^_-)-☆

 

赤崎いちご園♪♪

もうすぐ5月になりますねさんの絵文字

5月になりますとさんの絵文字赤崎いちご園さんの絵文字が始まります。

赤崎大地は近くに赤崎海岸が広がっていますさんの絵文字
恋路海岸と見附島を海側から眺められ、
日によっては水平線上に立山も見ることができますさんの絵文字

この時期は太陽の光をたくさんあびた赤崎イチゴを味わうことができますさんの絵文字
栽培期間は5月中旬から6月中旬までになります。

この時期にお越しのお客様は是非立ち寄ってみて下さい

伴旗祭り☆☆

こんにちは☆

さくらも満開で今日は良いお天気でした(●^o^●)

毎日、新芽の成長の速さに驚かされます(*^_^*)

さて、そろそろゴールデンウィークも近づいて来ましたが、
この時期のイベントとして、『とも旗祭り』をご紹介します☆

県の指定無形民俗文化財に指定されているお祭りで、
能登のお祭りの中では一番!!港町らしい
勇壮で華やかなお祭り
だとも言われています!!!

とも旗祭りとは、和紙を何百枚もつなぎ合わせて作られる
高さ20mの巨大なのぼり旗と色鮮やかな吹流しで飾られた舟で
大漁を祈願しながら九十九湾を周遊するお祭りです。

また、このお祭りを宿から見れるのも魅力です。
日程は5月2日と3日で、宿から見れるのは3日の予定です。
(天候で時間が変更する場合があります)

この時期に宿へお越しになられるお客様や、
能登をご旅行される方はぜひご覧下さいませ手 by yuupan.

tomobata.jpg

 

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ