12月09日 滋賀県よりご来荘 マサ様 3名様
お部屋 :【◆蓬莱Hourai -宝珠-◆(和室15畳+3畳+広縁)】
プラン :【◆創業50周年記念◇第1弾◆】
積雪の中、
夕食も九十九懐石をいただきましたが、
ほんとうにありがとうございました。
12月06日 石川県よりご来荘 エミリー様 2名様
お部屋 :【■鶴齢kakurei -清明-■(和室14畳+バルコニー)】
プラン :【◆創業50周年記念◇第3弾◆】
若い女性スタッフが頑張っておられました。
冷蔵庫ドリンク無料、
え~
ありがとうでしたみなさん!!
12月05日 石川県よりご来荘 婦人会様 3名様
お部屋 :【■鶴齢 -和来・弥勒-■(和洋室6畳+ベット+バルコニー)】
プラン :【◆創業50周年記念◇第3弾◆】
最高でした。料理が工夫されていると思います。
とてもおいしかったです。
次は暖かい季節に訪れたいと思います。
12月04日 埼玉県よりご来荘 たかゆき様 2名様
お部屋 :【■鶴齢半露天風呂付 -月舟-■(和室8畳+バルコニー)】
プラン :【基本プラン~能登を味わい、
ゆっくりとした時間が過ぎていて、とてもリラックス出来ました。
半露天風呂がとても気持ち良く、気にいりました。
また、行ってみたいと思います。
縁結び半島能登♡
こんにちは
12月に入ってから急に冬らしくなってきましたね((+_+))♪
12月と言えば、家族・カップル・友達の皆さんが楽しみな
\クリスマス/
ですね
カップルの皆さんで能登に遊びに来て頂いた時に、
お勧めいたしますのが
前回のブログでもご紹介しましたが、
千枚田のあぜのきらめきです(*^_^*)
能登にはあぜのきらめきの他にも
カップルの皆さんで楽しめる縁結びの名所が沢山あります
有名なのは
見附島近くのえんむすビーチ!!
恋の成就を願って訪れるお客様が多いです♪
幸せの鐘があるのでぜひ鳴らしてみて下さい
せっぷんトンネル
輪島市町野町曽々木の旧麒山道(きざんどう)トンネル
トンネル内には電飾がされており、ハートの形になっております
昨年10月、NPO法人地域活性化支援センターが選ぶ
『恋人の聖地』に認定されました(^u^)
他にも恋路海岸や夫婦岩など、沢山の名所があります。
詳しくは能登の花嫁プロジェクトにのっておりますので
気になる方は是非みてみてください
友達同士、家族でも楽しめると思いますので
是非能登に遊びに来て下さい
黄色い絨毯
こんにちは。
今日は路面が凍る程の寒い日となりました。
滑らない様に下を見ながら歩いていると、、、
イチョウの葉っぱが道路一面に広がっていました。
隙間なく敷き詰められていて、黄色い絨毯の様でした。
週末辺りから雪が降る予報なので
秋の終わりを感じました。
11月29日 石川県よりご来荘 テツヤ様 2名様
お部屋 :【◆一般客室◆ (和室10畳、又は和洋室)】
プラン :【◆創業50周年記念◇第1弾◆】
宿泊前にこちらの予約ミスがあったのに親切に対応してもらい、
お風呂も料理も何もかも満足しました!
あと、
やって来ました!! 冬のお酒 ☆宗玄 生原酒☆
こんにちは。
本日、能登地方では初霜を観測しました。
今日一日、大変寒い一日となりました。
そんな中、百楽荘では冬期に入り、美味しいお酒≪宗玄 生原酒≫やって参りました
こちらの宗玄生原酒は冬期限定の為、3月中旬までしかご用意いたしておりません。
とろっと甘みのある美味しいお酒です♫
お食事の際、または売店にてご用意致しておりますので、
この期間にお越しの方は、是非飲んで見て下さいませ。☆
雪が降ったら『宿泊料全額☆キャッシュバック』プラン
能登の旅行に行きたいけれど・・・雪が心配↓↓
そんなことはありません!!
雪が降れば『大チャンス!!』
なんと『全額キャッシュバック!!!』
キャンセルしても良し!お得に旅行しても良し!
もう旅行に天気の心配は必要なし♪♪
そんな冬限定特別プランをご用意しております
◆◇ご注意◇◆
ご予約いただく前に【必ず】
当荘HP「ブログ」に掲載しております
「お天気安心プランご案内」をお読みください
http://www.100raku-noto.com/weatherplan/regulations.pdf
おかげさまで、『創業50周年』です♪
こんばんわ
能登も紅葉が始まったなぁと思ったら、
早くも葉が落ち始め少しづつ冬に近づき始めています。
おかげさまで、百楽荘も『創業50周年』を迎えました
皆様の日頃のご愛顧に感謝いたしております
そこで、50周年記念のお得なプランをご用意致しております
冬期限定のプランとなっており、ご予約が埋まってしまうとご用意できない早い者勝ち
のプランもございます。
冬の能登は寒いですが、美味しい物も、
九十九湾の綺麗な雪景色や冬の風物詩など、1つ1つお楽しみ頂けます
是非、冬の能登にお越し下さいませ。