秋の味覚。

 

こんにちは{name} by {username}

 

 

9月に入ってやっとらしくなってきましたね

能登は稲刈りの時期になってまいりましたさんの絵文字

とは違って少し温かい気持ちいい風が

吹いておりますmaneburoさんの絵文字

 

 

 

秋刀魚新米さつまいもむかごあけび

おいしいものが沢山でてきましたkicorinさんの絵文字

 

 

当荘でもおいしい秋の味覚をつかった

お料理をご用意させて頂いております\(^o^)/

 

 

10日には『牛&ワインまつり』が穴水町で

行われますchikudaikendoさんの絵文字

まいもんまつりの秋の陣の特別イベント☆

 

牛とワインをメインに楽しむことが出来ます。

能登ワインも楽しんで頂く事ができますよ(*^_^*)

開催場所intencoboxさんの絵文字 >>穴水まいもん体験農園 駐車場

お問合わせichigo0414さんの絵文字 >>穴水町観光物産協会

お電話choco-milkさんの絵文字 >>0768-52-3790

 

 

 

秋の能登にも是非おこしください

食べ物、お祭り、自然

魅力満載ですさんの絵文字

 

 

お待ちしております。

 

 

 .

 

 

 

ドライブA GOGO

 「ドライブA GOGO」 BSジャパン(2012年9月9日)

 

2012年9月9日、テレビ東京の『ドライブ・A・GOGO!!』にて当荘が紹介されました!

 

 

車で能登半島のごちそうを巡る旅!

「百楽荘」名物の、巨大な岩盤を手掘りりでくり抜いた、幻想的な【洞窟風呂】と、

海に浮かぶ水上コテージで、あわびや松茸など、能登の海の幸&山の幸の美味を、

贅沢に味わった旅。

パパイヤ鈴木さん&内山信二さんの食いしん坊コンビも大満足の旅だったようです。

 

ドライブ A GO!GO! 番組HP

http://www.tv-tokyo.co.jp/drive/backnumber/20120909/

*~*~*~*~取材お申し込み・お問い合わせ先*~*~*~*~

 日本百景に囲まれた洞窟風呂の宿「百楽荘」

【担当】岩池(いわいけ)

【TEL】0768-74-1115 ※対応時間11:00~21:00

【お問合せ先】http://www.100raku-noto.com/mail/index.html

         ※ご希望欄は「その他」にチェックを入れてください

【所在地】〒927-0552 石川県鳳珠郡能登町越坂11-34

【アクセス】のと里山海道『能登空港IC』より車で30分

        金沢駅東口『特急バス』で2時間

【公式サイト】http://www.100raku-noto.com/

 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

秋に近づいています

こんばんわさんの絵文字

夏も終わり今年も沢山のお客様にご来荘頂きまして誠にありがとうございます。
毎年お越し頂くお客様も多く、また、新しい出会いも沢山あり感謝の気持ちでいっぱいですさんの絵文字

能登も朝晩だいぶ涼しくなってきました。
秋ですねさんの絵文字

稲刈りも少しづつ 始まり、能登のおいしいお米ができてきていますさんの絵文字
秋の能登も魅力がいっぱいです。
是非能登に遊びに来て下さいさんの絵文字

●●の秋……!

皆様こんにちは!

能登では雨のたびに少しずつ涼しげな空気も流れるようになって参りましたが、
やはりまだ日中は暑かったりします(汗

さて、秋というと皆さんは何を思い浮かべますか?

食欲の秋、
芸術の秋、
スポーツの秋!

スポーツといえば、現在能登町では
『JPTA能登国際女子オープンテニス大会』
が開催されています!

『世界を目指す若手女子選手の登竜門的なテニス大会』
とのこと、きっと今も熱い試合が繰り広げられているのでしょう。

さて他には、やはり秋と言えば

お月見!

今年の中秋の名月は9月30日!
また、去年からの3年間、中秋の名月は『満月』らしいですよ。

空の機嫌がよければ、涼みながらゆったり空を見上げてみるのもいいかもしれませんね。

秋祭り★

こんにちは

もう今日から9月ですね

9月に入ると、能登ではお祭りが沢山ございます

秋の能登は9月初旬から10月中旬まで、いろんな所でお祭りがございます

9月8日には寺家のキリコまつりもございます
寺家のキリコは日本一の大キリコです

9月10、11日には珠洲市蛸島のキリコまつり
総漆塗りの豪華なキリコが町を練り歩きます

9月15日・16日には小木の袖ギリコ祭り、16日は柳田大祭など、他にも沢山矢印上 by p-style.
機会があれば能登のお祭りをご覧くださいませ

8月31日 東京都よりご来荘 柴又のトラさん様 4名様

お部屋 :【◆蓬莱 -妙楽・幻想・深淵・琥珀-◆】
プラン :【
朝夕食共に個室確約 能登味覚を『個室』でゆっくり楽しむプラン♪】

静かなロケ-ションと美味しい料理に堪能出来ました。
また、スタッフの皆さんの心ある応対もあり、満足な二日間となりました。

 

季節の変わり目☆

こんにちはひらめき by yuupan.

もう8月も終わりですねakebi 8.30.jpg

百楽荘の山の中ではあけびが沢山でき始めました

まだ残暑が続いておりますが、秋も近づき、
最近、九十九湾には烏賊が少しずつ遊びに来ているようですkyu by tavico.

アオリ烏賊の十分に成長するころは9月中旬~になるかとぴのこ:) by 58pnk.ぴのこ:) by 58pnk.

釣りたてのアオリ烏賊は、お刺身や天麩羅等にお料理してお召し上がり頂けますひらめき by yuupan.
他にも、小アジ、しま鯛、さよりなど、今の時期でも沢山つれておりますkyu by tavico.

この時期にお越しの方は是非あおり烏賊釣りにも挑戦してみて下さいき by machibana.ichiko-gmさんの絵文字 ichiko-gmさんの絵文字 ichiko-gmさんの絵文字 き by machibana.

sanbasi8.30.jpg

8月19日 東京都よりご来荘 Honey様 3名様

お部屋 :【◆特定日限定◆『訳ありでお得♪最大3千円OFF!!』
プラン :選べる特典プラン

宿泊の際は大変お世話になり、ありがとうございました。
能登の自然とみなさまのおもてなしに触れ、大変楽しく、ゆったりと過ごすことができました。また、選べる特典付きプランは大変お得だと感じる内容でした。お料理も最高に美味しく、素材と四季の味わいを大切にされていることが分かりました。天候にも恵まれ、海釣りや観光船を満喫することができました。息子も大変喜び、私共もぜひまた来年の夏休みに伺いたいと思っております。想像以上に海が美しく、豊かでした。
ありがとうございました。

ヌシ様釣り上げた!?

こんにちは!
夏の暑さも和らいで……、いませんね(汗)
能登もまだまだ夏が続いています。

さて今回ご紹介するのは、なんと!

80cm超えの超大物!(スズキ)

ここ3年で百楽荘の桟橋で釣り上げられた魚で、最大級のデカブツです。

8.19sakana.jpg

大変ふてぶてしい顔をしていました。
釣り上げにも、網を使ってやっと、という大きさ、重さ。
思わずヌシ様と呼んでしまいそうでした。

氷漬けにしても……

 

8.19suzukisan3.jpg

貫禄の面構え。

今年も九十九湾では小さいながらアオリイカも上がり始め、
釣り人の退屈しない晩夏、そして秋を迎えそうです。

どうぞ皆様も、当荘桟橋まで腕試しにおいで下さいませ!!

8月17日 福井県よりご来荘 いけママ様 6名様

お部屋 :【◆特定日限定◆『訳ありでお得♪最大3千円OFF!!』 】   
プラン :【海床会席プラン】

両親の金婚式のお祝いをする旨をお伝えしたところ、料理もそのように対応頂き、本人共々喜んでました。
料理は朝食、夕食共大変美味しく頂きました。我が家の対応を頂いた方は、気配りが良く無理なお願いも心良くきいて頂けました。
記念すべき日にこちらで迎える事ができ、家族みんなで感謝しています。
 

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ