わぁあ~

あけましておめでとうございます!
今年も百楽荘をよろしくお願い致します(^^)/

 

新年早々おいしい食事処のご紹介を…

 

見ているだけでお腹がすいてきそうなおうどん。

大好きなんです。

牛すじのおうどんもお勧めですよ(*‘∀‘)

『のんち』さん

~お問合せ~
0768-82-6105

~住所~
石川県珠洲市野々江町シ20-1

~営業時間~
11:00~14:00

木曜のみ
18:00~20:00
日曜営業

定休日は 月・金です!!!

ぜひぜひ行ってみてください!ランチにお勧めです。

 

teamH

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

旧年中は格別のご厚情を賜りまして誠にありがとうございました。

おかげさまで百楽荘も新たな年、そして「令和」をむかえることができました。

本年も、より一層のサービス向上を目指し、皆様の心に寄り添えます様

日々精進していく所存でございます。

今後とも倍旧のご愛顧を賜ります様お願い申しあげます。

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

年末のご挨拶

今年も当荘をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

本年中もご愛顧賜り、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。

皆様におかれましては、ますます清栄のこととお喜び申し上げます。

今年もお客様、皆様に支え頂いた一年でございました。

また、本年は新しい元号「令和」となり、来年は東京オリンピックも行われます。

目まぐるしく変化する1年の中で、「変わらずにあるもの」と「進化するもの」を

皆様にお見せできます様、スタッフ一丸となり精進して参ります。

来年も引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

お土産に困ったら?

こんにちは!

本日は百楽荘名物『生プリン』のご紹介です!

沢山のお土産があると何にしようか迷っちゃいますよね。

そんな時は『生プリン』で決まりです。

なめらかで濃厚な口どけでとろっとした食感はやみつきになります。

またカラメルとお塩で頂く珍しい食べ方で人気の商品です。

売店で販売しており、

1個入り  500円(税別)

3個入り  1,500円(税別)

お持ち帰り(無料で保冷剤と保冷バッグをお渡ししております)

クール便で郵送も可能です。お気軽にお申し付け下さいませ。

能登の百楽荘にご宿泊のお客様はご朝食にお出ししています。

朝食にプリンは重いのでは?と思う方もいらっしゃると思いますが、

これがなんと濃厚なのにも関わらずあっさりしていてくどくないのです。

ぜひお味をご自分の舌でお確かめ下さいませ。

皆様のご来荘心よりお待ち申し上げております。

 

のとじま水族館 お正月イベント

こんにちは!

令和元年も残すところあとわずか。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

能登半島にぽっかり浮いている能登島。
能登島の中にある「のとじま水族館」のお正月イベントをご紹介します。

🎍 元旦限定 🎍
晴れ着ダイバーの新春メッセージ。
晴れ着を着たダイバーが水槽の中からメッセージボードで新年のご挨拶。

🎍アザラシとのふれあい体験 お正月バージョン🎍
元旦限定で、特別にゴマフアザラシの「キュー」が、
ふれあい体験参加の方にむけて可愛い笑顔を披露します。

写真は日本海側の水族館初のプロジェクションマッピング常時投影の「のと海遊回廊」と
上手に一列に歩く「ペンギンのお散歩タイム」です。


他にもイベントが盛りだくさん。
詳しくはこちらをどうぞ。
のとじま水族館 https://www.notoaqua.jp/

大晦日から年明けにかけて、雪が降る予報です。
当荘周辺の道路状況については、下記をご参考下さい。
石川みち情報ネット→→ https://douro.pref.ishikawa.lg.jp/
皆様ぜひお気を付けてお越し下さいませ。

年越しまであと3日

いよいよ年の瀬ですが、皆様どのようにお過ごしでしょうか。
能登町では、12月31日23時59分より、宇出津のいやさか広場でカウントダウン花火が行われます。
花火を見ながら大切な人と新たな一年を迎えませんか?

釣果:12月26日

日時:2019年12月26日 10:00~11:00

釣り人:福岡 様

ご人数:4人

天候:曇り

釣果:アジ ➡ 4匹(10cm)

餌、仕掛け:サビキ

ご感想:たのしい!

釣果:12月21日 

日時:2019年12月21日 6:30~7:00

釣り人:空欄

ご人数:2人

天候:曇り

釣果:アジ ➡ 1匹(小)

餌、仕掛け:エビ

ご感想:寒かったけど、楽しかった!

寒ぶり祭り

皆様、こんにちは!

今年も「寒ぶり」の季節がやって参りました!

能登の宇出津港では毎年恒例の「寒ぶり祭り」が

翌年1月19日に開催されます☆彡

当日のオープニングイベントでは地元の高校生の書道パフォーマンスが行われ、

直送鮮魚市や寒ぶり解体ショーなども開催されます!🌟

是非、能登の冬の味覚を堪能しに足を運んでみてはいかがでしょうか??🐟

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開催日時:2020年1月19日 日曜日

開催場所:能登町役場新庁舎横駐車場

開催時間:オープニングイベント 9時30分

イベント 午前10時から午後3時まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今が旬!冬の美味

こんにちは!

最近の能登の天気は冷たい雨が続いています。

そんな寒い日はみなさん何を食べたいですか???

わたしは冬と言えば『お鍋』を思い浮かべます。

そこで皆さんにおすすめしたいのが

天候が悪くても楽しめるイベント「あんこう祭り」が開催されます!

今が旬のあんこうはあん肝が最高なんです!

年明け最初に口にする鍋はあんこう鍋に決まりだっ!!!

さいはての地、珠洲へいらしね~(^▽^)/

【イベント】珠洲あんこう祭り2020.1.13

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ