始まりました!(^^)!

 

こんばんわ(●^o^●)onpu03 by truth8-1.
 

『あぜのきらめき』が本日から始まりましたさんの絵文字
家族・夫婦・カップルなどたくさんの方々にお愉しみ頂けると思いますさんの絵文字

太陽の恵みをLEDの光に変え、冬の千枚田を彩る壮大なイルミネーションとなっています。

 azenokirameki.jpg

お問合せは、0768-23-1146まで♪

是非、温かい格好でお越し下さいさんの絵文字

 

まんでまいッ!

 

 

過ごしやすい季節となってまいりました
皆さまいかがお過ごしでしょうか無題 デコメ絵文字

今日はまんでまいッ(能登弁)売店商品のご紹介です(/・ω・)/

image2.JPGのサムネール画像

能登烏賊煎餅百楽冷酒です↑↑↑

少し固めで香ばしい烏賊の風味が口いっぱいに広がります。ぼりぼり
大人の方でも、お子様でも楽しんで頂けます無題 デコメ絵文字
烏賊煎餅の烏賊は地元『小木』で獲れたものを使用致しており
ちょっとしたお土産にいいですよ♪
オリジナル百楽冷酒とセットで買って頂ければ晩酌ばっちぐー(*´▽`*)
是非是非売店にお立ち寄りくださいっ

 

秋の夜長を月を見ながら 気の利いたつまみで
冷酒を傾けませんか?

ちなみに「まんでまい」は能登弁で とても美味しい という意味ですてへぺろ照れる デコメ絵文字

 

 

 

◆9月宿泊券プレゼント◆当選者発表

 アワード記念『口コミ投稿で宿泊券プレゼント』に
たくさんの口コミをご投稿いただきまして
深く御礼申し上げます。

頂きました貴重なご意見を元に、更に皆様に
ご満足頂ける施設をめざし精進してまいります
今後も能登へお越しの際は、当館をご利用頂きますよう
お願い申し上げます。

 
<<ペア宿泊券当選者>>
期間:平成27年9月30日まで
ご宿泊日:2015年8月12日
お住い:石川県金沢市
お名前:M・N様

ご当選者様には後日当荘よりご連絡させて頂きます

◆9月宿泊券プレゼント◆当選者発表

 アワード記念『口コミ投稿で宿泊券プレゼント』に
たくさんの口コミをご投稿いただきまして
深く御礼申し上げます。

頂きました貴重なご意見を元に、更に皆様に
ご満足頂ける施設をめざし精進してまいります
今後も能登へお越しの際は、当館をご利用頂きますよう
お願い申し上げます。

 
<<ペア宿泊券当選者>>
期間:平成27年9月30日まで
ご宿泊日:2015年9月22日
お住い:東京都港区
お名前:H・D様

ご当選者様には後日当荘よりご連絡させて頂きます

釣果:10月6日

日 時:2015年10月6日
時 間:15:00~18:30
天 候:晴れ
釣 人:キヨシと、とりまき様
ご人数:4人
 
釣 果:アジ ヒラメ
数  量:大中小 1匹
餌・仕掛け:サビキ
 
ご感想:まさかのサビキでヒラメ!にびっくり!アオリイカが撃沈でがっくり

秋の味覚市IN能登町♪

 

秋もだんだんと深まって参りました   

百楽荘の玄関先にある金木犀の香りに癒される日々・・・

 2264.jpg

さて、今秋も県内はイベントが盛りだくさん!

そんな中、ここ能登でも10月18日に「秋の味覚市IN能登町」が開催されます

里山の恵み満載なグルメな1日♡

まつたけの品評会やその他きのこ(もちろんまつたけも・・)の即売会

今しか食べられない秋の味覚料理や能登牛を使った料理がならぶグルメテナント

予約制数量限定の特製ランチ♪

普段ではお目にかかれない秋の味覚が食べられるかも・・・☆

 

18日能登に来る際はちょっと寄ってみてはいかがでしょう (^^)ノ                                      

“あいつが来てあいつが来ない・・・”

 こんばんわ(●^o^●)

皆様、秋の夜長はいかがお過ごしでしょうか?

いよいよあいつがやってきましたきゃvネコ by culd.
あいつとは『サヨリちゃん』です❤

すごくキテます!!!

でも、あいつが来ません・・・『アオリイカくん』です汗 by snow0217.

clip_2.jpg

『アオリイカくん』待ってますはーと りぼん by kaerubug.

 

 

 

 

 

釣果:10月2日

日 時:2015年10月2日
時 間:16:00~17:30
天 候:晴れ
釣 人:県庁釣りサークル様
ご人数:4人
 
釣 果:サヨリ カワハギ アジ メジナ シマダイ
数  量:20匹
サイズ:大きい
 
ご感想:次は鱸をねらう!!

♪♪まれちゃんの里♪♪

NHK連続テレビ小説「まれ」 
 
最終回を迎えてしまいました。
なごり惜しく、主人公まれちゃんの住む「輪島市大沢町」に行ってきました。
 
01.jpg
 
 
「民宿桶作」や「外浦町役場」など、
ふと小道のそばから「とおるさん」が現れそうな雰囲気です。
 
百楽荘から、車で1時間半ほど。
 
この場所から、「世界一を目指す」心意気。
フィクションとはいえ、ふと感慨深くなってしまいます。
 
 
1024日に前編「僕と彼女のサマータイムブルース」

10月31日に後篇「一子の恋~洋一郎25年目の決断」
 
が放送されますので、お見逃しなく。
 
近くには「桶滝」という珍しい滝もありますよ。

 

 

十五夜♪

こんにちは

昨日は十五夜でしたね月 by snooooopy.
今日は夜に曇ってしまってなかなか見えませんでしたが
雲の隙間から見えたお月さまは大変大きくて綺麗でした

tuki.jpg

写真は百楽荘の玄関から撮った写真です
写真では分かりづらいですがとても綺麗なお月さまでした満月 by chidori-blog.

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ