【5月3日】 釣り桟橋 一部営業再開!

風薫る初夏の候、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
いつも能登百楽荘をご愛顧いただき、心より御礼申し上げます。
おかげさまで、能登百楽荘は昨年4月の営業再開から1年を迎えました。
今、玄関先には新緑の薫風が心地よく吹き抜け、皆さまを爽やかにお迎えしております。
さて、たくさんのお客様からご要望をいただいていた「釣り桟橋」が、
いよいよ5月3日より一部営業を再開いたします!
例年この時期は、タイやクロダイとの出会いが期待できる、絶好のシーズン。
さらに今年は、昨年漁が控えめだった影響もあり、豊漁が予測されております。
ぜひこの機会に、能登の美しい海とともに、釣りのひとときをお楽しみくださいませ。
皆さまのお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
.
.
.
.
『23年百楽釣り大会 結果発表』
「百楽釣り大会」の結果発表の時期となりました。
1月1日の地震の際に、
皆様の温かいお言葉を励みに一日も早く復興に努めて参ります。
釣り大会の結果発表が遅くなってしまいましたこと、
釣り大会の商品につきましては、
ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
今後の釣り大会につきましては、
釣り大会を毎年楽しみにされているお客様にはご迷惑をお掛け致し
<2023年百楽釣大会結果>
・黒鯛部門
第1位 47.9㎝ 奈良県 松本様
第2位 39.7㎝ 長野県 野田様
第3位 36.6㎝ 埼玉県 しんシン様 えみみん様
・真鯛部門
第1位 44.2㎝ 神奈川県 DK様
第2位 32.3㎝ 石川県 マイ様
第3位 該当者なし
・スズキ部門
第1位 78.2㎝ 埼玉県 sion様 sutella様
第2位 59.1㎝ 東京都 ぴーちひめ様
第3位 55.1㎝ 東京都 モコタン様 モンモン様
・大漁部門
第1位 10.815㎏ 兵庫県 マフィン様 もこ様
第2位 10.045㎏ 大阪府 アキ&ノリ様
第3位 該当者なし
・アオリイカ部門
第1位 38杯 群馬県 高橋様
第2位 31杯 岐阜県 家族が1番で釣りが2番様
第3位 20杯 山梨県 エギキング2年生
以上
<賞 品>
1位 百楽荘ペア宿泊券
2位 石川の幸詰め合わせ
※ 発送は3月中旬から下旬を予定しております。
スズキ部門 暫定1位 78.2cm
【日 時】 令和5年12月17日(日)17:30~18:00
【お名前】 sion,sutella様
【ご住所】 埼玉県
【天 候】 雪
【ご人数】 3人
【釣 果】 スズキ78.2㎝
【仕掛け】 アジ泳がせ
【ご感想】 大物すぎて家族全員でびっくりしました。
食いついて3回目の正直です。
スズキ部門 暫定3位 55.1cm
【日 時】 令和5年11月14日(火)22:30~23:20
【お名前】 コモタン、モンモン様
【ご住所】 東京都
【天 候】 曇り
【ご人数】 2人
【釣 果】 スズキ55.1㎝
【仕掛け】 ルアー
【ご感想】 本当は70cm台釣れていたはず…
次は80cmめざすぞ
スズキ部門 暫定2位 59.1cm
【日 時】 令和5年11月28日(火)
【お名前】 ぴーちひめ様
【ご住所】 東京都
【天 候】 晴れ
【ご人数】 2人
【釣 果】 スズキ59.1㎝
【ご感想】 釣れると思ってなかったのでうれしかったです。楽しかった!
大漁部門 暫定2位 10.045kg
【日 時】 令和5年11月15日(火)~18日(金)
【お名前】 アキ&ノリ様
【ご住所】 大阪府
【天 候】 くもり&雨
【ご人数】 2人
【釣 果】 10.04㎏
【ご感想】 宿、料理、釣り、楽しく過ごさせてもらいました。スタッフの皆様又は来たいです。
ありがとうございました。
真鯛部門 暫定2位 32.3cm
【日 時】 令和5年10月14日(土)10:00~
【お名前】 マイ、タカ様
【ご住所】 石川県
【天 候】 晴れ
【ご人数】 2名
【釣 果】 真鯛 32.3㎝
【仕掛け】 ルアー(ワーム)
【ご感想】 釣りを始めて1年足らずでこんな大きな真鯛が釣れたのは九十九湾の恵みだと思います。ありがとうございます。
大漁部門 暫定1位 10.815kg
【日 時】 令和5年9月27日(水)16:00~30日(土)7:30
【お名前】 マフィン、もこ様
【ご住所】 兵庫県
【天 候】 雨、晴れ
【ご人数】 2人
【釣 果】 10.815㎏
【ご感想】 初めて大漁賞に参加しましたが、魚を集めてためておくのが大変でした。
アオリイカ部門 暫定1位 38杯
【日 時】 令和5年9月26日(火)17:00~
【お名前】 高橋様
【ご住所】 群馬県
【天 候】 雨
【ご人数】 3人
【釣 果】 アオリイカ 38杯
【感 想】 今年も3泊4日で、思う存分釣りを満喫しました。
今回も2日目と3日目は、朝から晩まで釣り三昧でした。(
今年はクロダイが不調で、数も少なく、小物ばかりでしたが、
味わうことができました。
アオリイカは相変わらず好調でした。
息子が34杯釣り、私も微力ながら4杯釣ったので、
やはり九十九湾 百楽荘は「アオリイカの宝庫」ですね。
黒鯛部門 暫定2位 39.7cm
【日 時】 令和5年9月26日(火)
【お名前】 野田様
【ご住所】 長野県
【ご人数】 1人
【釣 果】 39.7cm
【仕掛け】 ダンゴ