黒瓦。
能登へ初めてこられた方は、不思議に感じるという能登のそれぞれの町並み
能登出身の私はじめ、住んでる能登の人達は不思議に思ったことがありません
それはなにかというと……
屋根の「 瓦 」の色です
能登の家々は、黒い瓦屋根の家が一般的 で、
家々が立ち並ぶ町並みもほとんど黒一色です
「景観の条例?」ともよく聞かれますが、特に条例で統一しているわけではありません
ただただ 「 瓦は黒いもの 」
という能登の人の共通認識が町並みを造っています
ですので、「 なぜ瓦が黒いのか? 」と聞かれても、「 黒い瓦を変わっている事 」と思ったことがないので、答えられる能登の人は少ないかもしれません
一説によると「 熱効率を高め、屋根雪を溶けやすくするため 」との事で、
先人の知恵の賜物らしいのですが、
「 黒瓦 」は意外に能登の人が知らない、能登の豆知識です
カモメのご朝食
こんにちは
当荘の乙姫荘では毎日カモメさんが朝食をとりにやってきます。
乙姫荘の近くで、お客様が朝食を食べに来るのを、じっと待っています。
百楽荘では毎朝、“丸干し鰯”を焼きます。
それが楽しみでいらっしゃるお客様もいます。
実は、カモメさんはお客様から鰯の頭をもらえるのを待っているのです。
窓から海にイワシを投げると、どこからともなくカモメ達が集まってくるのです。
冬も後半です♪*
最近は、晴れの日が続いています(**´ω`**)
風はまだ冷たいですが日差しが気持ちいいです。
雪の間、静かだった釣り桟橋も少しづつ賑やかになってきました。
暖かくなると釣れるお魚の種類も増えてくるので楽しみですね♪
今週は晴れが続くようなので、しばらく雪の心配はなさそうです(`・・b)
◆春のお料理◆
2月も終わりに近づきましたね
3月になると、能登は春の食べ物が登場します
百楽荘でも春限定のお料理でご用意いたしております
いさざの踊り食いです
いさざは、春になるころ産卵のため能登の川を上る魚です
時期は3月頃~4月の中旬くらいまでです
期間限定ですので、機会があれば食べてみて下さい
浅葱色(あさぎいろ)
穏やかな九十九湾は、季節や天候、また日の高さによって、
様々に色をうつします♪
当荘より車で5分程の海水浴場は、海が1日の内に5色に色を変えるといういわれから、
「五色ヵ浜(ごしきがはま)」という名前がついています♪
先日の九十九湾は浅葱色をしていましたが、九十九湾も日によって、青みが強い日もあれば緑がかる日もあります。
季節折々の九十九湾の気色もお楽しみ頂けると思います♪♪
能登の千本椿♪
こんにちは
寒い日が続いております。
体調を崩されませんよう、お気をつけ下さいませ。
そんな寒い中でも、蕗の唐が出ていたりと、少しづつ春のおとづれを感じてます
さて、皆様『徳保の千本椿』 を御存じですか
千本椿と称されておりますヤブツバキは、
おとなり珠洲市でこれからが見頃となります
ヤブツバキは珠洲市に多く群生しているため
珠洲市の花ともされているんです
珠洲市高屋町の徳保神社では、小規模ながら自然林が保存されており、
樹高12m、周囲1.6mの大木もあり、
2月下旬から4月頃にかけてあたり一面真っ赤な花が咲き乱れます
百楽荘の周りにもツバキはたくさん咲いておりますが、
比べ物にならないぐらい沢山咲いております
能登へお越しの際はぜひ旅のルートとしてご参考下さいませ
釣れ始めました♪♪
こんにちは
今日はとても良い天気でした。
この時期、当荘の釣り桟橋で釣れる魚は小さいサイズばかりでしたが、
ここ最近、大きな魚が少しずつ釣れ始めました。
20㎝程度のアジや稀にカレイを釣られる方もいます。
そろそろ釣り桟橋が賑やかになりそうです。(*^_^*)
珠洲の食祭★
こんにちは
今月2月23日の日曜日には珠洲市の商店街で
食祭『珠洲まるかじり』がございます
当日は、食のテント村をはじめ、
郷土料理バイキングや、能登杜氏PR、海鮮料理に大鍋など、美味しいものが沢山あります(^O^)/
珠洲市役所前道路の飯田町春日通りで開催されます(*^_^*)
お時間は、10:00~15:00までです☆☆
奥能登B級グルメ選手権も飯田わくわく広場にて開催致されます♪♪
是非、日曜日にお時間のある方は、立ち寄って見て下さい
冬の夜空
澄み切った冬の夜空も、抜群に綺麗です
雪
こんにちわ(●・ω・●)
皆様今年の冬はどうお過ごしでしょうか?
当荘周辺は、ここ2・3日で急激に冬らしくなりました***
九十九湾の水面には、山肌を白く染める雪がゆらゆらと映っております。
私ごとではございますが先日、通勤途中ふと田んぼを見ると・・・
な、なんと!なんとめでたい鳥が!
頭のてっぺんが赤い!あの!
そうです、鶴です\(^0^)/
22年生きてきて、初めて野生の鶴を見ました♫*
キジは結構見るのですが、鶴は・・・
運転中でしたので、じっくりは見れませんでしたが、
奥能登にもこんな珍しい生き物がいるだなんて!
当荘の釣り桟橋にも
いたずらが大好きなアオサギ君が来ます♪
今はまだ寒いのでなかなか姿を見せてはくれませんが、
これから春になるにつれて遊びにくるかと思います(*^_^*)
釣り桟橋をご利用されます方は
是非、アオサギ君と遊んであげて下さい(^_-)-☆
春が待ち遠しいですね~(^u^)♫*