黒鯛部門 暫定1位 36.6cm

 

【日 時】 令和5年4月24日(月)15:30~
【お名前】 しんシン様、えみみん様
【ご住所】 埼玉県
【天 候】 晴れ
【ご人数】 2人
【釣 果】 36.6cm
【仕掛け】 かご
【ご感想】 今回、初めて宿泊しました。お宿、釣場、共に最高の思い出作りができました。また来ます。

 

22年度百楽釣り大会結果発表の記事についての訂正と謝罪

先日、釣り大会結果発表の記事についてブログを更新させて頂きましたが、

一部誤りがあり訂正とお詫びをさせて頂きます。

スズキ部門のランキングにて、下記のように記載させて頂いておりましたが、

第1位 83.4㎝  東京都 ぴっぴ様

第2位 76.1㎝  神奈川県 タイセイ様

第3位 71.6㎝  千葉県  ぴぴ様

正しくは、下記の通りでございました。

第1位 83.4㎝  東京都 ぴっぴ様

第2位   79.1㎝  富山県 あき、さね様

第3位 76.1㎝  神奈川県 タイセイ様

第4位 71.6㎝  千葉県  ぴぴ様

前回の結果発表記事、第2位の方の記事につきましては、訂正、掲載をさせて頂きました。

私共の掲載ミス及び、確認不足によりこのような事態が起こってしまい誠に申し訳ございませんでした。

また、釣り大会を楽しみにお越しいただいているお客様方につきましても、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。

今後はこのようなことが起こらないようスタッフ同士の2重確認を徹底してまいります。

最後になりますが、今年度の釣り大会も一層盛り上がるようスタッフ一同尽力してまいります。

今後とも何卒宜しくお願い致します。

 

能登九十九湾 百楽荘  釣り担当 中島 悠李

2022年 スズキ部門 第2位 79.1㎝

2022年度釣り大会にて掲載漏れがあり、掲載させて頂きます。

遅くなりましたこと深くお詫び申し上げます。

 

 

【日 時】 令和4年7月29日(金)
【お名前】 あき、さね様
【ご住所】 富山県
【天 候】 晴れ
【ご人数】 2人
【釣 果】 スズキ79.1㎝
【仕掛け】 ルアー
【ご感想】 普段は富山の河川を中心に釣行してますが、ここは蛍光灯が水中にあり、シーバスのパラダイス状態でした。次回行く際は数釣りに挑戦したいです。

 

『22年百楽釣り大会 結果発表』

「百楽釣り大会」の結果発表の時期となりました。

令和4年度はコロナ渦もやや収まり、昨年度よりも多くのお客様にご来荘頂きました。
厚く御礼申し上げます
また、釣り大会も前年度より沢山のお客様にご参加頂き、多くのノミネートがございました。

本年後も、一層釣り大会が盛り上がりますよう、スタッフ一同お手伝いさせて頂きます。

 

<2022年百楽釣大会結果>

 

  • 黒鯛部門

第1位 54.4㎝    愛知県 伊藤様

第2位 51.0㎝   群馬県 ゆそあ様

第3位 43.0㎝    石川県 まっさん様

 

  • 真鯛部門

第1位 34.5cm 栃木県 セイ様

第2位 該当者なし

第3位 該当者なし

 

  • スズキ部門

第1位 83.4㎝  東京都 ぴっぴ様

第2位 79.1㎝  富山県 あき、さね様

第3位 76.1㎝  神奈川県 タイセイ様

第4位 71.6㎝  千葉県  ぴぴ様

 

  • 大漁部門

第1位  18.725kg  大阪府 いっぺい様

第2位  18.25㎏    茨城県 うめぼし様

第3位  18.00㎏    愛知県 チバリヨ様

 

  • アオリイカ部門

第1位 74杯 岐阜県 家族が1番で釣りが2番様

第2位 29杯 群馬県 高橋様

第3位 20杯   山梨県 釣り人Ⅰ様

 

以上

 

<賞 品>

1位 百楽荘ペア宿泊券

2位 能登の幸詰め合わせ

※ 発送は1月下旬頃を予定致しております。

大量部門 暫定1位18.725kg

【日 時】 令和4年11月15 日(火)15:00~17日(木)11:00
【お名前】 いっぺい様
【ご住所】 大阪府
【天 候】 曇り
【ご人数】 2人
【釣 果】 18.725㎏

アオリイカ部門 暫定2位 29杯

【日  時】 令和4年914()PM 3:3017()AM 8:00
【お名前】 高橋 稔 様、豊 様、秀子 様
【ご住所】 群馬県
【天  候】 晴れ時々くもり
【ご人数】 3名
【釣  果】 アオリイカ 29杯
【仕掛け】 エギ
【ご感想】
今年も3泊4日で、思う存分釣りを満喫しました。今回も2日目と3日目は、朝から晩まで釣り三昧でした。今年も、クロダイが好調で、数が釣れたのですが、小物ばかりでした。アオリイカは相変わらず好調でした。息子が28杯釣り、私も微力ながら1杯釣ったので、アオリイカ部門でノミネートしました。やはり九十九湾 百楽荘は「アオリイカの宝庫」ですね。

大漁部門 暫定2位 18.253㎏

【日 時】 令和4年9月10日(土)
【お名前】 うめぼし様
【ご住所】 茨城県
【天 候】 晴れ
【ご人数】 2人
【釣 果】 18.253㎏
【ご感想】 アジが釣れなくて残念でした。でも、とても楽しかったです。

アオリイカ部門 暫定第3位 20杯

【日 時】 令和4年9月10日(土)
【お名前】 釣り人I様
【ご住所】 山梨県
【天 候】 晴れ、曇り
【ご人数】 2人
【釣 果】 烏賊20杯
【仕掛け】 エギング
【ご感想】 楽しかったです。また来年がんばります。

アオリイカ部門 暫定第1位 74杯

【日 時】 令和4年9月7日(水)
【お名前】 家族が1番釣りは2番様
【ご住所】 岐阜県
【天 候】 曇り
【ご人数】 2人
【釣 果】 烏賊74杯
【仕掛け】 エギング
【ご感想】 3年ぶりにチャレンジしました。この時期にしては型が良くたくさん釣ることができました。3年分のアオリイカを釣り大変満足です。

黒鯛部門 暫定第1位 54.4㎝

【日 時】 令和4年8月14日(日)
【お名前】 伊藤様
【ご住所】 愛知県
【釣 果】 黒鯛54.4㎝
【ご感想】 孫達と来た初めての百楽荘さんで、格好いい所をみせることができました。また来ます。

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ