釣果:4月17日
時 間:6:00~8:00
一輪草!!
こんにちは(*^_^*)
本日は強風により九十九湾も珍しく白波が立っております。
強風により春の訪れを告げる桜は散ってしまいましたが
館内を一輪草が彩どっております。
一輪草は花茎の先に花を一輪咲かせることから、イチリンソウ
と呼ぶそうです。
当荘にお越しの際は是非一輪草を探して探してみて下さいませ(^.^)
当荘へのご来荘お待ちしております。
釣果:4月16日
時 間:17:30~18:50
釣果:4月16日
時 間:5:30~8:00
黒鯛部門 第3位 42.8cm (4月12日)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【日 時】 平成28年4月12日(火)~13日(水)
【お名前】 青木様
【ご住所】 東京都
【天 候】 晴れ
【ご人数】 2名
【釣 果】 黒鯛 42.8cm
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
*北陸の春*
4月も半ばにさしかかり、だんだんと暖かくなって参りました。
北陸も晴れの日が多くなり、お出かけしやすくなりました。
石川県内でも南部の方では苺狩りも始まっていますが、
今回は足を伸ばして、お隣富山県!
きたる4月22日~砺波チューリップフェアが開催されます。
色とりどりのチューリップが700品種300万本植えられています。
必見です!
もし、北陸に訪れる際は砺波チューリップ公園に足を延ばしてみてはいかがでしょう。
☆お花見☆
最近は暖かくて日中は21℃くらいの気温になる日もあります!
輪島の総持寺に向かう途中に
凄く綺麗な桜を発見しました!(^^)/
総持寺でもお花見ができて、そこに向かう途中の道にも
沢山桜が咲いています!
お散歩にも最適ですよ♪
温かい日が続いているので、
『マルガージェラート』というジェラートのお店もお勧めです!!
◇住所◇
〒927-0311 石川県鳳珠郡能登町瑞穂163−1
◇電話◇
0768-67-1003
個人的には能登の塩味がおススメです
食べてみてくださいね(/・ω・)/
渋かっこいい。
能登で回転すし。
こんにちは♪
温かい日が続いております!
気温差があるので、風邪をひかないように
お気を付けくださいませ!!
『もりもり寿し 能登総本店』
奥能登に回転すしが!!!
0768-84-5133
是非百楽荘にお越しの際は、
ご昼食にもりもり寿しはいかがですか??