釣果:11月4日

日 時:2014年11月4日
天 候:雨
釣 果:ヒラメ、アジ、メバル、キジハタ、クロダイ、キス、アオリ
餌・仕掛:サビキ、投げ、ダンゴ、エギ
釣 人:タカナッシー様(チーム釣り恋)
時 間:11/2 12:00~11/4 8:00
ご人数:5人
ご感想:イクピーがキジハタ逃がしたよ!タカナッシーがヒラメを釣ったよ!アオリがあまり釣れませんでした。

あぜのきらめき

こんにちは

11月にもなり、夜になると吐く息も白くなる様な寒さになりました。

10月18日から3月15日まで、輪島市の千枚田にてあぜのきらめきが
開催致しております。き by machibana.
1004枚の小さな田んぼに約3万個のイルミネーションが飾られています。き by machibana.

見に行かれる際は暖かい格好をされるといいですよ

 

釣果:11月2日

日 時:2014年11月2日
天 候:晴れ、曇り、雨
釣 果:巨大タコ、クロダイ、メジナ、アジ、シマダイ、巨大ボラ
サイズ:5~85cm
餌・仕掛:エギ&アジ、ダンゴ、マイ竿
釣 人:はるちゃんず様
時 間:5:30~17:30
ご人数:3人
ご感想:最後の日に巨大タコ&ボラを釣れてよかった!タコは美味いけどかたかったーー。
メジナとクロダイは凄い美味い!楽しかったです!またお正月には絶対来ます!

釣果:11月1日

日 時:2014年11月1日
天 候:曇り、雨
釣 果:クロダイ、メジナ、キジハタ、タイ、アジ、アオリイカ
サイズ:5~20cm
餌・仕掛:ダンゴ、エギ、マイ竿
釣 人:はるちゃんず様
時 間:5:30~17:30
ご人数:3人
ご感想:アオリイカが釣れてよかった♡今日は大漁で大きい魚もいっぱい釣れた!
明日はもっと大きいのを釣るぞーーーー!

釣果:10月31日

日 時:2014年10月31日
天 候:晴れ
釣 果:カワハギ、メジナ、アジ、タイ
サイズ:5~15cm
餌・仕掛:ダンゴ、サビキ、フカセ
釣 人:はるちゃんず様
時 間:11:30~17:00
ご人数:3人
ご感想:オー!!今日はあんまり釣れなかった。明日は大量に釣るぞ!

大漁部門 第2位 15.375kg (10月30日)

10.30 wadasama.jpg10.30 wadasama 5.260.jpgwadasama 5.260 memori.jpg10.30 wadasama 5.525.jpgwadasama 5.525 memori.jpg10.30 wadadsama 4.590.jpgwadasama 4.590 memori.jpg
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
日  時】 平成26年10月30日(金)16:00~31日(土)18:00
【お名前】 くまたろう様

【ご住所】 岐阜県
【天  候】 晴れ
【ご人数】 2名
【釣  果】 アジ、ウマズラハギ、シマダイ
       15.375kg

【ご感想】 天気に恵まれ楽しかったです。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

釣果:10月28日

日 時:2014年10月28日
天 候:晴れ
釣 果:アオリイカ(2匹)
サイズ:20cm
餌・仕掛:エギ
釣 人:うえけそ様
時 間:6:30~8:30
ご人数:2人
ご感想:さむいけれど、なんとかボウズは回避。

釣果:10月27日

日 時:2014年10月27日
天 候:晴れ
釣 果:アジ フグ
サイズ:最大20cm
餌・仕掛:サビキ
釣 人:こっこ様
時 間:夕方
ご人数:4人
ご感想:小さいけれど沢山とれました(^o^)

大きな鯒が釣れました♪

こんにちはさんの絵文字

今日は先日、大きな鯒(コチ)を釣られて方をご紹介いたします。
コチは釣り大会のエントリー外となりますので、ブログにてご紹介いたします。さんの絵文字

koti1.jpg

最近、イシダイやコチの大物や、カワハギ等がたくさん釣れております。さんの絵文字
九十九湾の紅葉もだんだんと色づき始めました。いちょう by t-watagumo.
紅葉を見ながらの釣りも楽しいかもしれません。

koti2.jpg

釣果:10月26日

日 時:2014年10月26日
天 候:晴れ
釣 果:マゴチ1匹
サイズ:55cm
餌・仕掛:ルアー
釣 人:おたっきー様
時 間:11:00~11:30
ご人数:7人
ご感想:最後にやっと釣れました。
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ