のとじま水族館~♪
こんにちは
最近能登は、気温も少し下がり、
寒い日もございますが、夜はすごく過ごしやすくなって参りました
皆さま能登島水族館へ行ったことがありますか
石川県のまん中くらいにあります能登島というところにございます
施設内にある大水槽は日本海側最大規模の水槽だそうです
他にも、いろんなイベントや海の仲間たちが沢山います
能登にお越しの際は是非行ってみて下さい
釣果:9月20日
天 候:晴れ
釣 果:アジ ウマズラハギ 30匹(10~15㎝)
ご感想:すごく釣れました。夜、唐揚げにしてもらい美味しく頂きました。
アオリイカ部門 第2位 26杯 (9月16日)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【日 時】 平成26年9月16日(火)12:00~17日(水)9:17
【お名前】 チーム あおむし様
【ご住所】 石川県
【天 候】 晴れのち雨
【ご人数】 4名
【釣 果】 アオリイカ 26杯
【ご感想】 のんびり釣りができました。現実逃避できたので大変満足です!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
釣果:9月14日
天 候:晴れ
釣 果:アオリイカ アジ その他多数
ご感想:楽しかった。また来年も来ます
釣果:9月14日
天 候:晴れ
釣 果:アジ 21匹
ご感想:楽しかったー
釣果:9月14日
天 候:晴れ
釣 果:カワハギ イシダイ アカダイ アジ 27匹
ご感想:親子で釣りができて楽しかった
アオリイカ部門 第1位 39杯 (9月12日)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【日 時】 平成26年9月12日(金)12:00~14日(日)12:00
【お名前】 釣りが恋人様
【ご住所】 愛知県
【天 候】 晴れ
【ご人数】 4名
【釣 果】 アオリイカ 39杯
【ご感想】 初日はたくさん釣れました。2日目以降はゲリラにあい水が濁って釣りにくかったです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
釣果:9月12日
天 候:晴れのち雨
釣 果:アオリイカ 39匹 キジハタ 4匹
ご感想:レッドが10、イエローが3、ネイビーが26、ブラック・・・0
来月もよろしく!!
リフレッシュ「ちょこたび」
9月10日放送、石川テレビ「リフレッシュ」にて、
当館をご紹介していただきました。
今回ご紹介頂いた『ちょこたび』は、的場絢香リポーターが石川県や近くの県の
おすすめ観光スポットを紹介する、水曜日のコーナーの1つ。
能登町の、奥のとトロッコ鉄道「のトロ」と共に、
ガルフスイートを中心にご紹介いただきました。
ぜひ、トロッコと合わせてご利用下さい!
石川テレビ 「リフレッシュ ちょこたび」
http://blog.ishikawa-tv.com/refresh2010/2014/09/004663.php
*~*~*~*~取材お申し込み・お問い合わせ先*~*~*~*~
日本百景に囲まれた洞窟風呂の宿「百楽荘」
【担当】岩池(いわいけ)
【TEL】0768-74-1115 ※対応時間11:00~21:00
【お問合せ先】http://www.100raku-noto.com/mail/index.html
※ご希望欄は「その他」にチェックを入れてください
【所在地】〒927-0552 石川県鳳珠郡能登町越坂11-34
【アクセス】のと里山海道『能登空港IC』より車で30分
金沢駅東口『特急バス』で2時間
【公式サイト】http://www.100raku-noto.com/
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
釣果:9月9日
天 候:晴れ
釣 果:アジ シマダイ カワハギ メバル 50匹
ご感想:久しぶりに楽しく親子で釣りが出来ました!!