釣果:7月12日

日 時:2013年7月12日
天 候:晴れ、曇り
釣 果:チヌ  アジ メバル
餌:ダンゴ、サビキ
釣 人:ちぬ様
時 間:14:00~17:00
ご人数:2名様
ご感想:バラシて残念だった 

飯田町燈籠山祭り♡

こんにちは♪
奥能登は暑い日が続いておりますkyu by tavico.汗 by 0125-1001.
皆様、水分補給をしっかりして
体調管理にはお気を付けくださいませッさんの絵文字

今回は7月20日、21日に開催させる
飯田燈籠山祭りについてご紹介させて頂きます(゜o゜)さんの絵文字

珠洲市飯田町で行われるお祭りで、
高さ16メートルにも及ぶ大きな燈籠山や総漆塗りのされた山車が
鮮やかでステキなお祭りです♪
山車は深夜まで町の中を練り歩きますさんの絵文字

機会がある際はぜひ見に来て頂きたいお祭りのひとつです(^u^)
皆様ぜひお越しくださいませさんの絵文字

■お問い合せ■
珠洲市観光交流課/0768-82-7776

 

釣果:7月9日

日 時:2013年7月9日
天 候:晴れ
釣 果:アジ ヒラメ ハゼ 10匹
釣 人:でっきー様
ご人数:3名様

釣果:7月9日

日 時:2013年7月9日
天 候:晴れ
釣 果:アコウ2匹(27~28㎝)
餌:ルアー
釣 人:しーくん様
ご人数:2名様
ご感想:うまかった。(刺身&煮付け)

黒鯛部門 第3位 43.0cm (7月7日)

siranesama.jpgkurodai1 7.7.jpgkurodai2 7.7.jpg

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【日  時】 平成25年7月7日(日)~8日(月)7:00
【お名前】 白根様

【ご住所】 大阪府
【天  候】 雨

【ご人数】 2名
【釣  果】 黒鯛 43.0
cm
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

7月8日 愛知県よりご来荘 F様 2名様

お部屋 :【■鶴齢 -和来・弥勒-■(和洋室6畳+ベット+バルコニー)】   
プラン :【創業50周年記念◇第1
◆】

7月8日一泊2日お世話になりました。
久しぶりにとても印象に残るお宿に泊まれとても良かったです。
お部屋の冷蔵庫の飲み物サービスはとても良いと思いました。
お食事場所も内容も満足です。
お風呂は貸切風呂を利用しましたが
オレンジとジューサーが置いてありこのようなサービスはびっくりしました。
とてもおいしくいただきました。
それとなんといっても印象に残ったのは蛍を見に行けるツアーがあり参加しましたが
蛍にも感動しましたがあの星空に感動しました。
まるでプラネタリウムです。
本当に色々お宿が努力されているのが伝わりとて
も良い旅になりました。素敵なお宿に泊まれ幸せに思います。
ありがとうございました。
 

釣果:7月7日

日 時:2013年7月7日
天 候:晴れ
釣 果:カサゴ3匹(5㎝)
餌:イソメ
時 間:5:30~8:15
釣 人:雄太郎様
ご人数:6名様
ご感想:さされた。いたい。

釣果:7月7日

日 時:2013年7月7日
天 候:雨のち晴れ
釣 果:チヌ1匹(43㎝)、2匹(約30㎝)、20匹(約20㎝) キジハタ1匹(20㎝)
時 間:7:00~18:00
釣 人:白根様
ご人数:2名様
ご感想:濁りがきつい中で釣れて嬉しい

釣果:7月6日

日 時:2013年7月6日
天 候:大雨
釣 果:小アジ他 70匹以上
時 間:11:00~18:00
釣 人:白根様
ご人数:2名様
ご感想:小アジは南蛮漬け用に持って帰ります。全体的にさっぱりだめです。

釣果:7月6日

日 時:2013年7月6日
天 候:大雨
釣 果:メジナ5匹
餌:アミエビ
釣 人:もんた&ちよ様
ご人数:2名様
ご感想:釣り始めて10分くらいで豪雨にみまわれたが、あきらめずにやってよかった。
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ