やって来ました!! 冬のお酒 ☆宗玄 生原酒☆
こんにちは。
本日、能登地方では初霜を観測しました。
今日一日、大変寒い一日となりました。
そんな中、百楽荘では冬期に入り、美味しいお酒≪宗玄 生原酒≫やって参りました
こちらの宗玄生原酒は冬期限定の為、3月中旬までしかご用意いたしておりません。
とろっと甘みのある美味しいお酒です♫
お食事の際、または売店にてご用意致しておりますので、
この期間にお越しの方は、是非飲んで見て下さいませ。☆
釣果:11月18日
天 候:はれ
釣 果:カマス、サンバソウ、グレ、ベラ、チンタ、
アジ(30cm)、カワハギ(30cm) 50匹以上
仕 掛:サビキ・ルアー
時 間:11:30~12:00
釣 人:まほちゃんず様
ご人数:5名様
ご感想:もう少し大きいのをたくさんつりたかったです。
楽しかったです。
雪が降ったら『宿泊料全額☆キャッシュバック』プラン
能登の旅行に行きたいけれど・・・雪が心配↓↓
そんなことはありません!!
雪が降れば『大チャンス!!』
なんと『全額キャッシュバック!!!』
キャンセルしても良し!お得に旅行しても良し!
もう旅行に天気の心配は必要なし♪♪
そんな冬限定特別プランをご用意しております
◆◇ご注意◇◆
ご予約いただく前に【必ず】
当荘HP「ブログ」に掲載しております
「お天気安心プランご案内」をお読みください
http://www.100raku-noto.com/weatherplan/regulations.pdf
おかげさまで、『創業50周年』です♪
こんばんわ
能登も紅葉が始まったなぁと思ったら、
早くも葉が落ち始め少しづつ冬に近づき始めています。
おかげさまで、百楽荘も『創業50周年』を迎えました
皆様の日頃のご愛顧に感謝いたしております
そこで、50周年記念のお得なプランをご用意致しております
冬期限定のプランとなっており、ご予約が埋まってしまうとご用意できない早い者勝ち
のプランもございます。
冬の能登は寒いですが、美味しい物も、
九十九湾の綺麗な雪景色や冬の風物詩など、1つ1つお楽しみ頂けます
是非、冬の能登にお越し下さいませ。
見事な朝焼け、港にて
皆さん、こんにちは!
段々朝晩も寒くなり、冬の訪れを予感させる毎日ですね。
数日前になりますが、港の近くで、綺麗に染まった朝焼けを目撃しました。
朝の清涼な空気に、どこか神秘的な雰囲気の、真っ赤に染まった空が美しかったです。
毎朝昇ってくる太陽が、時々見せてくれるこんな表情も素敵な物でした。
惜しむらくは、宿に戻ってきてカメラを構えたらもう昇りきってしまっていたことでしょうか(笑)
大パノラマの山並み♪♪
今日は立山連峰がはっきりと見えていました。
季節がら、山頂の積雪もくっきり見えています。
大パノラマなので、館内のいろんなところからご覧いただけます。
こちらは、蓬莱の一室ですが、赤く染まる紅葉……
その奥に立山連峰が見えています。
気候や天候によって、時々あらわれる海の向こうの景色です。
黒鯛部門 第1位 45.8cm (11月11日)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【日 時】 平成24年11月10日(土)~11日(日)11:00
【お名前】 みみ様
【ご住所】 石川県
【天 候】 くもり
【ご人数】 2名
【釣 果】 黒鯛 45.8cm
【仕掛け】 だんご
【感 想】 1投目で釣れました
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
釣果:11月8日
天 候:くもり、雨
釣 果:アオリイカ(23cm) 1匹
仕 掛:エギ
時 間:12:00~
釣 人:山口様
ご人数:2名様
ご感想:自己新記録です。
♪♪♪いよいよ、カニ解禁しました♪♪♪
こんばんわ☆もう11月に入りましたね(^0^)
山も少し色づき、紅葉の気配~~♪
徐々に能登にも冬が近づいて参ります☆
そして、11月6(火)は蟹漁解禁日でした!!
蟹刺し焼き蟹
茹で蟹
天麩羅もいいですね
この時期だけの贅沢です
ずわい蟹だけではなく、香箱蟹も絶品です
他にも能登の冬はおいしい物がたくさんあります
能登の冬の味覚を是非味わいにお越し下さいませ
※天候により漁が休みの場合は
用意できない場合もございますm(_ _)m
立山と紅葉
今日は久々に
立山連峰が綺麗に見渡せました
紅葉も進んでおり、心を和ませる景色に
しばらく見入ってしまいました♪♪
能登の紅葉は最盛期を迎えており
百楽荘にお越し頂く道中も
綺麗な山々をご覧頂けます
また、
個室食事処の喜楽からでも、絶景がご覧になれます。
今の季節は九十九湾の景色を眺めながら釣りを
お楽しみいただけますよ☆☆☆