今年も釣りに出かけよう!
こんにちは。能登は随分暖かく、時折吹きこむ涼しい風が心地よく感ずるようになって参りました。
陸の気温が上がってくれば、今年も九十九湾のお魚たちが元気になってくるようです。
5月の半ば頃から、釣り大会にエントリーされる大物たちが、つ・い・に!あがり始めました!
まずはこちら、60cm程のスズキ!
やっぱり大きいですね、間近で見ると凄い迫力です。
続いては、真鯛。50cm超え、ツワモノの顔立ちです。
お腹がポッコリ、産卵を控えていたのかな?
昨年の釣り大会は夏、秋が本番だったように思います。
今年もこれからどんどん大物に出会えるかと思うと、今から楽しみですね。
もちろん小アジやサヨリ、カレイなんかも沢山釣れています。
九十九湾では大小さまざまな魚たちが、今年はあなたに釣られるのを待っている!
……かも?(笑)
ノスタルジック鉄道紀行
「ノスタルジック鉄道紀行にっぽん廃線歩き旅」 テレビ東京
(2012年6月2日)
全国各地の絶景スポットや名湯秘湯、旬の味覚を紹介する旅バラエティ番組。
あの名路線へもう一度・・・。
近年の鉄道ブームの中で「乗り鉄」「撮り鉄」に続く、「歩鉄」というジャンルが注目を集めています。
車でもなく、列車でもなく、のんびりと歩いて巡る旅。新たな楽しみ方を味わえます!
「ノスタルジック鉄道紀行にっぽん廃線歩き旅」 HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20120602/
*~*~*~*~取材お申し込み・お問い合わせ先*~*~*~*~
日本百景に囲まれた洞窟風呂の宿「百楽荘」
【担当】岩池(いわいけ)
【TEL】0768-74-1115 ※対応時間11:00~21:00
【お問合せ先】http://www.100raku-noto.com/mail/index.html
※ご希望欄は「その他」にチェックを入れてください
【所在地】〒927-0552 石川県鳳珠郡能登町越坂11-34
【アクセス】のと里山海道『能登空港IC』より車で30分
金沢駅東口『特急バス』で2時間
【公式サイト】http://www.100raku-noto.com/
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
初夏
釣果:5月27日
天 候:はれ
釣 果:あじ、なまず? いっぱい
時 間:10:00~12:00
釣 人:みうたのひいろ様
ご人数:10名様
ご感想:たのしかったー
釣果:5月26日
釣 果:アジ
時 間:4:30~6:30
釣 人:カワー様
ご人数:3名様
ご感想:楽しかったです。また行きたいです
釣果:5月25日
天 候:あめ→くもり
釣 果:アジ たくさん
時 間:5:00~6:00
釣 人:オオー様
ご人数:3名様
ご感想:たのしかったでる
お天気♪
こんにちわ(^^)
本日も晴天です(^0^)
最近はいいお天気が続いておりますので
毎日るんるん気分です♪
もう梅雨を通り越して夏になったんじゃないかな?
と、感じるくらい暑いです(^^;)
セミも鳴き始めおりますので
ますます暑さが増している様な気がします(^^;)
これから釣りのシーズンですね(*^^*)
百楽荘の釣り桟橋も賑やかになってきそうです♪
日食の朝
随分暖かくなって参りましたね、日中ほんのり汗ばむような場面も出てきました。
とはいえ今回の話題は早朝、皆様も空を見上げた方、多いのではないでしょうか。
そう、2012年5月21日朝の主役は、金環日食でした。
とはいえ北陸では金環にはならず、欠ける部分の大きな部分日食になっていたんですね。
7:30分頃、空を見上げると、おお!確かに欠けてる!スゴイ!
と思い、とりあえずパシャリ。
……うん、まあ、こうなる気はしてました。
写真を載せるのは無理かなー、と思いながらふと後ろを見てビックリ!
木陰に、三日月型の木漏れ日がいっぱい!
ふと仕事の手を止めて、見入ってしまいました。
壁にも、たくさんの三日月。
いやはや、神秘的な光景でした。
朝からいい物見たなあ、と大変満足な朝でした。
ちなみに来月6日には『金星の太陽面通過!』があるそうなので、
日食メガネを買った人は取っておいてもいいかもしれませんね。
釣果:5月21日
天 候:晴れ
釣 果:アジ たくさん
時 間:5:00~18:00
釣 人:白根様
ご人数:2名様
ご感想:日食見ながら楽しみました
スズキ部門 第9位 58.3cm (5月20日)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【日 時】 平成24年5月20日(日)21:30~
【お名前】 白根様
【ご住所】 大阪府
【天 候】 晴れ
【ご人数】 2名
【釣 果】 スズキ 58.3cm
【仕掛け】 ルアー
【感 想】 思ったより楽に釣れました。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-