千枚田のお米ソフト

稲穂が実り、

青々しい田園も、色の移り変わりを見せていますkyu by tavico.

田園といえば、見事な景観の千枚田さんの絵文字

上から見下ろす景色は、春夏秋冬それぞれに味わいがありますさんの絵文字さんの絵文字

なかなか急こう配で実は降りたことがないですが、
下からの景色ももちろん見事ということですよさんの絵文字

お米の味わいを感じるソフトクリームもありましたさんの絵文字

ソフトクリームの上に、

お米のパフがパラパラと乗っていて、

さくさくと触感が美味しいですさんの絵文字さんの絵文字

千枚田にお立ち寄りの際は、味わってみてはいかがでしょうかさんの絵文字さんの絵文字

釣果:8月26日

日 時:2011年8月26日
天 候:くもりのち晴れ
釣 果:コチ 1匹、シマダイ 45匹、アジ 6匹、ベラ 2匹、
     ハゼ 3匹、フグ 1匹、サヨリ 1匹
仕 掛:青イソメ、オキアミ、アミ
時 間:13:00~18:00
釣 人:ゆうせい様
ご人数:7名様
ご感想:らい年は、大物をねらう!!

釣果:8月26日

日 時:2011年8月26日
天 候:くもりのち晴れ
釣 果:しまだい 1匹
時 間:10:30~13:00
釣 人:キーちゃん様
ご人数:4名様
ご感想:楽しかったしおいしかったし、鳥がぜんぶたべてくれたからです。

釣果:8月26日

日 時:2011年8月26日
天 候:くもりのち晴れ
釣 果:あじ、しまダイ 11匹
時 間:10:30~13:00
釣 人:みらい様
ご人数:4名様
ご感想:鳥にあげたらぜんぶ食べてくれた。

秋の味覚(^_^)

皆さん。こんばんわさんの絵文字

8月も終わりが近づいています・・・さんの絵文字
秋ですね~さんの絵文字

私にとって、秋は『食欲の秋』さんの絵文字
秋は美味しい食材が沢山ありますさんの絵文字

能登では、yuko1130さんの絵文字 きのこyuko1130さんの絵文字 や、lippocastanoさんの絵文字 お魚lippocastanoさんの絵文字 も美味しいですが
私のおすすめ食材はnarwhalさんの絵文字  栗 narwhalさんの絵文字 !!

これから能登のお祭りにかかせないのが
「栗おこわ」さんの絵文字さんの絵文字
くりのたっぷり入ったお赤飯!!
想像するだけで、お腹が空いてきます・・・さんの絵文字

私の実家は農園ですが、うちの栗の実も
日々大きく実っていますよさんの絵文字

釣果:8月25日

日 時:2011年8月25日
天 候:くもり
釣 果:あじ 8匹、しまダイ 5匹
時 間:15:00~17:00
釣 人:みらい様
ご人数:4名様

釣果:8月25日

日 時:2011年8月25日
天 候:はれからあめ
釣 果:しまだい(5~10cm) 7匹、フグ 1匹
時 間:10:30~12:00
釣 人:浅井様
ご人数:4名様
 

釣果:8月24日

日 時:2011年8月24日
天 候:晴のちくもり
釣 果:きす、ふぐ、しまだい、アジ、がっちょ、はぜ、ぐれ(20cm) 30匹
仕 掛:なげずり、さびき
釣 人:りょう太ろう様
ご人数:3名様
ご感想:はじめてきすがつれてよかった。

さかなさかなさかな~♪

こんにちわ(^^)
今日は、最近釣れております魚情報wakaworldさんの絵文字
すこ~しブログにUPしたいと思いますpupu0u0さんの絵文字

1番釣れておりますのが、アジですmakpさんの絵文字
やっぱりアジは無敵ですねmie0224さんの絵文字
大きいものでは、18cm程の大物も引っ掛かりますlapinfraiseさんの絵文字

2番目に釣れておりますのが、メジナですmakpさんの絵文字
能登地方の方言ではくろばんちょとも言います。

3番目に釣れておりますのがシマダイです。
おっきくなりますとイシダイとも呼ばれます。

他にもさまざまな魚があがっておりますmie0224さんの絵文字
キスサヨリスズキなども上がっておりますmie0224さんの絵文字
初心者の方も、お子様連れの方も楽しんで頂けますので
ぜひ、当荘の桟橋でを釣りを楽しんでみませんかmie0224さんの絵文字 aqnmさんの絵文字

 

 

釣果:8月22日

日 時:2011年8月22日
天 候:晴れ
釣 果:キュウセン、フグ、シマダイ、ハゼ、
     アジ、サヨリ、メジナ(7~15cm) 52匹
仕 掛:サビキ、投げづり
時 間:13:00~16:30
釣 人:たいき様
ご人数:3名様
ご感想:大きな魚がつれなくてざんねん。
     たくさんつれてよかった。
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ