釣果:5月28日
天 候:くもり
釣 果:メバル(12cm) 1匹 カレイ(24cm) 1匹
仕 掛:リール・アオイソメ
時 間:10:00~11:00
釣 人:しほロン様
ご人数:3名様
ご感想:10才にてこの成果!親はイマイチ
カレイはバツグンのひき!楽しかったです。
釣果:5月28日
天 候:雨DX
釣 果:アジ(10cmくらい) タイ 7匹
仕 掛:えび
時 間:17:00~17:40
釣 人:山本DX様
ご人数:3名様
ご感想:前もきたけど前より3倍くらいとれてたのしかった!
こんなところに。














サツマイモ畑
こんばんわ
今夜はカエルの大合唱です。
明日は天気予報どうり、雨ですかね?
雨は嫌いではないですが、今降ってくれる雨は恵の雨です!!
先日、地元の農家さんと一緒にサツマイモを植えて来ました。
いつもは家の庭の小さな畑で夏野菜を育てていますが、サツマイモ畑は
山のてっぺんにある広大な畑で作ります。
去年は500個ほどのサツマイモ作りにチャレンジしました。
収穫の秋にはスタッフ10人ほどで芋堀り!!
今年も芋堀りスタッフ募集です
お客様でも体験されたい方は是非参加してくださいね!!
今年はジャガイモも植えたので、7月には収穫です。
農家のおじさんの話を聞いていると、自然と元気になれますよ
魚群☆
遊覧船に乗って来ました
この写真は大きい黒鯛の大群ですが、写真ではよくわからず・・・・
乗って頂いた方だけがわかる迫力です
船頭さんの餌付けは、黒鯛、メジナ、タコ 後は、自然の海にいる大きい鯵等・・
鯵の餌付けは、手で捕まえられる程の距離に魚がきます
最後に、蓬莱島のベストショットの場所に連れってってもらえます
百楽荘桟橋より、夕方定期便がございます
大人は1名様1,000円となっております
是非、乗って見て下さいませ
釣果:5月26日
天 候:曇
釣 果:0匹
仕 掛:サビキ
時 間:17:00~19:00
釣 人:ひな&はち様
ご人数:2名様
ご感想:魚が見えてるのに釣れなくて悔しい!
ご当地アイス☆
最近暑い日が続いてますが・・・
アイスが恋しい季節がやってまいりました
能登には、道の駅やポケットパークに
ご当地限定アイスクリームが販売されてます
ブルーベリーや能登塩、いしりに豆乳、大納言小豆など
それぞれの道の駅ごとに種類が違い
アイス好きには全部制覇したい位種類があります
休憩がてら食べてみては、いかがでしょうか
釣果:5月24日
天 候:はれ
釣 果:アジ(10~15cm) 17匹
仕 掛:サビキ
時 間:6:20~9:00
釣 人:ゆたぽん様
ご人数:2名様
ぶらり能登
今日も能登は快晴です
お天気が良いと、どこかドライブにでも行きたくなりますね
さて、今回は便利な能登半島のガイドブックを紹介します
その名も・・・
『ぶらり能登2011ガイドブック』
能登の情報が盛りだくさんの、大変便利なガイドブックです
能登のコンビニや、当荘にもご用意しております
能登にお越しの際には、ぜひご活用下さいませ
釣果:5月22日
天 候:曇
釣 果:メバル(15~20cm) 3匹 アジ(10~15cm) 7匹
仕 掛:アミ・サビキ
時 間:15:30~17:30
釣 人:無記名様
ご人数:2名様
ご感想:水が濁っていた。
釣果はたいしたことありませんでしたが景色が良く満足でした。