釣果:5月3日
天 候:晴
釣 果:0匹
時 間:3:00~6:00
釣 人:だいち様 ゆうき様
ご人数:2名様
ご感想:悲しい
東日本大震災につきまして
東日本大震災により被災された皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
当荘では「義援金プラン」をご用意致しております。当プランにてご宿泊頂きますと
お1人様につき3,000円を義援金と致しております。
更に、当面の間HPすべてのご予約につきまして、1件のご予約につき100円を併せて
義援金とし「日本赤十字社」を通じて寄付をさせて頂きます。
能登では4年前にこの度の大震災ほどではありませんが「能登半島沖地震」を経験いたし、
全国の皆様方からご応援を頂きました。
今回の東北地方の被災された皆様方のご心労はいかばかりのものかとお察し申し上げます。
被災された地域の方々に少しでもお役にたちますように、出来る限りの支援を継続して
まいりたいと存じます。
一日も早い復興がなされますことをお祈り申し上げます。
能登九十九湾 百楽荘 主人
釣果:5月1日
天 候:雨
釣 果:アジ(25cm) 2-1=1匹
仕 掛:エビ
時 間:5:00~5:30
釣 人:ヨシキ様
ご人数:3名様
ご感想:1匹はトリに盗まれた(涙)要注意!
やっと!!!
もうすっかり桜も散り、青葉が目立って参りました。
夏も時期の間ですね
最近になりましてやっと大物が釣れて参りました
ぜひ、大物釣りにチャレンジしてみて下さい
釣果:4月30日
天 候:雨のちくもり
釣 果:メバル(17cm) 1匹
仕 掛:小さいエビ
時 間:15:30~19:00
釣 人:ブーコ様
ご人数:2名様
ご感想:1匹つるのが大変でした。
湯ったり














田植え♪
こんにちは
GWに入り、沢山のお客様にお越し頂きまして
誠にありがとうございます
能登では、田植えの季節がやって参りました
能登の千枚田では、5月1日より田植えが行われます
百楽荘の近くの田んぼにも水がはられ、いよいよです
秋にはおいしいお米がとれます
能登のお米を是非食べに来て下さい
能登の深紅の花(^-^)
今日の能登はがあたり、肌寒い一日になりました。
・・・!!
見つけました
百楽荘、玄関にありますツツジ
蕾が出てきました
これから、能登では色んな所でツツジがお楽しみ頂けますよ
釣果:4月25日
天 候:雷雨→晴→雹→晴
釣 果:アジ(15~30cm) 20匹 スズキ(73.2cm) 1匹
仕 掛:アジはさびき スズキはルアー(いわしのワーム)
時 間:5:00~6:30 9:30~18:30 20:45~21:30
釣 人:太郎ちゃん様
ご人数:2名様
ご感想:夜に大っきい大っきいスズキ❤
今年初!!だそうです 超ラッキー❤
うれしいでーす またきます
スズキ部門 第1位 73.2cm (4月25日)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【日 時】 平成23年4月25日(月)21:00~
【お名前】 太郎様 花子様
【ご住所】 埼玉県
【天 候】 晴れ
【ご人数】 2名
【釣 果】 スズキ 73.2cm
【仕掛け】 ルアー
【感 想】 一日中釣ってましたが、朝から雷と雹にめぐまれ
夕方まで一匹も釣れずたぶん残りものには福があると
粘ってみましたが正確でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-