釣果:3月30日
日 時:2018年3月30日
時 間:21:00~22:00
天 候:晴れ
釣 人:家族K様
ご人数:4人
釣 果:アジ・メバル
数 量:アジ5匹 メバル10匹
サイズ:メバル10~20cm
仕掛け:サビキ
感 想:たのしかった。
釣果:3月30日
日 時:2018年3月30日
時 間:12:00~19:00
天 候:晴れ
釣 人:T家族様
ご人数:5人
釣 果:アジ・メバル・カレイ
数 量:約40匹
サイズ:アジ15~30cm メバル15cm カレイ30cm
仕掛け:サビキ・青虫
感 想:17:30~19:00が爆釣り!ねばりが肝心!
釣果:3月30日
日 時:2018年3月30日
時 間:16:00~16:30
天 候:晴れ
釣 人:ムーさん様
ご人数:5人
釣 果:アジ
サイズ:15~20cm
仕掛け:サビキ
感 想:アジフライにしたらおいしそう~。あと4匹!
釣果:3月28日
日 時:2018年3月28日
時 間:15:00~19:00
天 候:晴れ
釣 人:ここ・seikinTV様
ご人数:5人
釣 果:アジ・メバル・フグ
数 量:アジ7匹 メバル1匹 フグいっぱい
サイズ:アジ10~20cm メバル15cm
仕掛け:サビキ
感 想:アジが大きいのがつれてたのしかったです。夕方6:30ごろが大チャンスです。
釣果:3月27日
日 時:2018年3月27日
時 間:7:30~7:15
天 候:晴れ
釣 人:木村家様
ご人数:3人
釣 果:アジ・メバル
数 量:3匹
サイズ:小
仕掛け:サビキ
感 想:うれしかったです。
♪♪輪島塗体験♪♪
こんにちは♪
桜も咲き始めめっきり、春らしい様相となりました♪♪
ドライブ中に桜並木を目にするとほっこりしますね♪♪
さて。
ドライブがてら、輪島の朝市通りの塗り太郎さんに行ってきました♪♪
場所が分かりずらいのですが、朝市通りの細い路地に入っていくと、塗り太郎さんの看板があります♪
下地模様の施された、輪島塗の中から、蒔絵を塗りたい器や、ブローチなどを選びます♪♪
輪島塗の商品代が体験料込みの料金代です♪♪
寺子屋のような、畳の席で、さっそく蒔絵体験です♪♪
蒔絵は、基本の7色とネイルでも使う粒の大きいものが3種の、
計10種類からオリジナルなグラデーション蒔絵を作れます♪♪
講師の先生が親切丁寧に教えてくれます!!そしてうっかりの失敗も直してくれました(^-^;)
自分のお土産にも良し、大切な誰かへの贈り物にも良し♪♪
ぜひおすすめです☆☆
塗り太郎HP:http://www.nuritaro.com/
♪追記♪
箱に入れて頂いて3日は触らないようにとのことで、ようやく見る事が出来ました☆
素人ながらこんなオリジナルの手鏡が出来ました♪♪

桜がもっと咲きました

こんにちは♪
昨日ようやくつぼみが開いたと思ったら、
今日はこんなに咲いていました♪♪
能登の「能登さくら駅」ともいわれる「能登鹿島駅」も5分咲きのようです。
1時間に1本ほどの能登鉄道の電車が入って来ると、
能登鉄道の黄色い車体と桜の花びらが舞う景色がご覧いただけますよ♪♪
さくら情報は下記をご参考下さい♪♪
今年は、あっという間の開花でした♪♪
桜が咲きました
こんにちは♪
暖かい日が続いていますね♪
九十九湾周辺も春らしい景色に変わってきました♪
例年になく、
つぼみがふっくらとしてきたなーと思っていたら、今日1輪咲いていました♪♪
他のつぼみもふっくらとしているので、
一斉に咲きそうです♪♪
釣果:3月23日
日 時:2018年3月23日
時 間:17:30~18:30
天 候:曇り
釣 人:コバ様
ご人数:5人
釣 果:ボウズ
数 量:ボウズ
仕掛け:サビキ・天びん
感 想:ボラがいたが、エサを無視された。悲しい・・・。
釣果:3月23日
日 時:2018年3月23日
天 候:くもり・雨
釣 人:ペイン六道様
ご人数:4人
釣 果:フグ
数 量:7匹
サイズ:10cmほど
仕掛け:サビキ