遅めの紅葉

    tukumokouyou1tukumokouyou2

今日は九十九湾の少し遅めの紅葉を載せたいと思います。

ちなみに能登では雪が降り始めたので、紅葉と雪を同時に見ることができるかもしれません!

※お越しの際は暖かい格好で。

 

あえのこと🌾

能登には「あえのこと」という行事があります。

あえのことは、豊穣に感謝し、見えない田の神様を家に迎え入れ、一年の労をねぎらうという行事です。

また、入浴と豪華な食事でおもてなしをします。

田の神様は、次の年の2月9日まで家に入られ冬を越し、春に豊穣を祈願して再び送りされます。

この寒い中、暖房のきいた部屋で長期休暇を過ごせるなんて良いお仕事ですね~

その分、来年も今年以上に頑張ってくれないといけませんが…

百楽荘から、30分程度の場所にある柳田植物公園内のの合鹿庵では「あえのこと」を毎年12月5日に一般公開していますので、気になった方は是非ご覧になってはいかがでしょうか。

0000005404l

大漁部門 第1位 7.97kg (11月9日)

11.9 yamadasama11.9 yamadasama211.9 yamadasama311.9 yamadasama411.9 yamadasama511.9 yamadasama611.9 yamadasama7ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【日 時】 平成29年11月9日(木)14:00~10日23:00
【お名前】 山田様
【ご住所】 愛知県
【天 候】 晴れ
【ご人数】 4人
【釣 果】 アジ カワハギ クロダイ ベラ  7.97kg
【仕掛け】 サビキ カワハギ用仕掛け
【ご感想】 今年は思ったより数が釣れませんでしたが、BIGサイズのアジが釣れて楽しかったです。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

黒鯛部門 第1位 56.4㎝ (10月30日)

10.30 matumotosama 10.30 matumotosama2 10.30 matumotosama3ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【日 時】 平成29年10月30日13時~
【お名前】 松本 益幸様
【ご住所】 奈良県
【天 候】 曇り
【ご人数】 2人
【釣 果】 黒鯛 56.4㎝
【仕掛け】 フカセ
【ご感想】 荒れた日は大物が釣れる
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

釣果:10月31日

日 時:2017年10月31日
時 間:20:00~0:00
天 候:晴れ
釣 人:ヒロちゃん様
ご人数:2人
釣 果:アジ・キジハタ・フグ
数 量:アジ25cm→30匹
    キジハタ28cm→1匹
    フグ15cm→3匹
仕掛け・餌:オキアミ、フカセ
感 想:大きなアジがたくさん釣れて楽しかったです。

雪吊り❄🌲

こんにちは!!!雪吊りご存知でしょうか!?

金沢の冬の風物詩、雪吊りが11月1日から始まります♪

北陸地方特有の重い雪から木の枝を守る為木に縄が施されます!

金沢の雪吊りはまず、兼六園から始まります。毎年11月1日から一ヶ月ほどかけて行われます。

11月は紅葉シーズン🍂紅葉と雪吊りのコラボレーションもぜひご覧ください!

また、百楽荘でも雪吊りをする予定です❄🌲❄

カニ祭り

 

 

11月からは当荘でカニをふんだんに使った会席が始まります!

カニのお刺身にカニの炭火焼、蒸しカニ、茹でカニ、カニごはん、カニ味噌汁など色々なカニが食べられます。

松 竹 梅とプランが分かれており、それぞれ出る料理は違いますがどれもたくさんの蟹が使われ目でも口でも楽しめる会席となっています。

また、輪島でも11月19日から輪島カニ祭りが開催されます。そちらもぜひ行ってみてください。

 

黒鯛部門 第3位 47.0㎝ (10月21日)

10.21 sakamotosama 10.21 sakamotosama2 10.21 sakamotosama3ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【日 時】 平成29年10月21日(土)7:00~
【お名前】 雄星様
【ご住所】 大阪府
【天 候】 曇り
【ご人数】 1人
【釣 果】 黒鯛 47.0㎝
【仕掛け】 かかり
【ご感想】 楽しかった!
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

売店新商品のお知らせ

 

百楽荘の売店に新商品が登場いたしました❕

能登の食材を使用した、≪能登ワッフル≫をご紹介いたします。

 

わっつふ

     ・柳田ブルーベリーホワイト  ・能登ミルクフルーツ

     ・松波柚子ショコラ    ・能登大納言抹茶

     ・能登ソルティナッツ    ・赤崎いちごミルク

以上、6種類  1つ269円(税別)~

どれも美味しそうで迷ってしまいますね。

私個人的に、能登大納言抹茶がすきです (´∀`;)

小腹がすいた時、またはちょっとしたお土産にいかがですか。

 

 

 

 

 

 

 

釣果:10月5日

日 時:2017年10月5日
天 候:晴れ
釣 人:クロメガネ様
ご人数:2人
釣 果:アオリイカ
数 量:アオリイカ→79匹
    アジ   →13匹
サイズ:コロッケ
仕掛け・エギ
感 想:韓国からきました。妻は坊主でした。
    渋い中、なんとか釣りました。また来ます。
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ