8月7日は宝立七夕キリコ祭り!!
こんにちは!(^^)!
8月7日(土)にお隣珠洲市にて宝立七夕キリコ祭りが開催されます。
宝立七夕キリコ祭りの目玉は何といっても
14mの高さの大キリコと水中花火のコラボレーションです。
約100人で担いで海の中を乱舞するキリコと大花火を見られた方は
「必ず来年も来たい!!」と思われるはず。( *´艸`)
来週能登まで足を運ばれたお客様はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。
開催日 8月7日
場所 珠洲市宝立町鵜飼地区
問い合わせ 珠洲市 観光交流課
【0768-82-7776】
釣果:8月3日
~ござれ祭り~
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
本日はお祭り情報をお伝えいたします!
日時👉8月20日(土) 11時~21時
場所👉柳田植物公園
各地域の自慢のキリコが集まります☆
なんと!『輪島和太鼓虎之助』もやってきます(‘ω’)♡
是非能登に来られる方はお越しくださいませ♪
スズキ部門 第3位 69.1cm (7月30日)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【日 時】 平成28年7月30日(土)
【お名前】 ゴン太くん様
【ご住所】 長野県
【天 候】 晴れ
【ご人数】 3名
【釣 果】 スズキ 69.1㎝
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
釣果:7月31日
釣果:7月28日
釣果:7月21日
輪島キリコ会館
こんにちは~
輪島キリコ会館がリニューアルしました!
場所もマリンパークに移動して、以前の木造建築から現代的な建物に変わりました。
江戸時代のキリコや現役で活躍しているキリコまで展示されており、なかなかの迫力です。
ただ輪島大祭の現役のキリコが展示されているので、
8月22日~25日の4日間は輪島大祭で、会館から担ぎ出されるそうなので、
22日~の4日間以外の日に訪れる事をお勧めします。
いよいよ…
こんにちは(^v^)
明日はいよいよ、、、、
飯田町燈籠山祭り
ですよ!!!
20日は花火もあるので、見どころは20時ごろ(((o(*゚▽゚*)o)))
能登に来られる方は是非飯田のお祭りにいってみてくださいね♪
盛り上がっているのでぜひ!!