百楽荘の入り口!!

こんにちは!

新緑が香る季節となりました!

そんな中、

百楽荘の門と看板が変わりました!

今までの白色を一新し、モダンな形に生まれ変わりました!

見つけにくいというお声を反映し、方向も今までと90度変更!

 

夜はライトアップも♪

釣果:5月6日

日 時:2016年5月6日
時 間:22:00~23:00
天 候:晴れ
釣 人:もっちー様
ご人数:2人
 
釣 果:アジ5匹 アジ4匹 キス2匹
サイズ:48cm(スズキ)
餌・仕掛:ルアー 
 
ご感想:強風だったけどスズキが頑張って釣れて楽しかった!

釣果:5月6日

日 時:2016年5月6日
時 間:22:00~23:00
天 候:晴れ
釣 人:もっちー様
ご人数:2人
釣 果:スズキ(5匹) アジ(4匹) キス(2匹)
サイズ:48㎝(スズキ)
餌・仕掛:ルアー
ご感想:強風だったけどスズキがばんばんつれて楽しかった!

とも旗祭りですよ!!

こんにちは(*^_^*)

皆様はゴールデンウィークを如何お過ごしでしょうか?

本日能登町小木漁港にて、とも旗祭りが行われました。

とも旗祭りは明治中期、子供等が大漁と安全を祈願して行われたのがはじめとされています。

今年も九十九湾までとも旗を掲げた舟に来て頂いております。

とも旗祭りは明日まで行われているので、

百楽荘に来られる前に一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか(^u^)?

IMG_2774.JPG

大谷川鯉のぼりフェスティバル

こんにちは~♪

ゴールデンウイークです!

能登では春祭りシーズン。

規模の小さいものから大きいものまで各地域で祭りが行われます。

 

そこで今回、

5月3、4日珠洲市大谷町の河川敷で行われる

「大谷川鯉のぼりフェスティバル」

を紹介します!

 

河川敷の空には450本の鯉が泳いでいて、

4月25日~5月10日まで飾ってあるそうです。

圧巻です!

 

5月3日には、

・抽選で選ばれたカップルの結婚式(1組限定)

・大谷獅子舞&子供獅子舞

・ソーラン節

・地元特産品即売会 等

5月4日には、

・歌謡ショー&コンサート

・能登太鼓演奏

・地元特産品即売会 等

 

盛り沢山な催し物があり、一日楽しめると思います。

 

ゴールデンウイーク中にこちらにいらした際には

立ち寄ってみてはいかがでしょう。

4月23日 台湾よりご来荘 H様 2名様

お部屋  :★游-YU-★(和室10帖+広縁)
プラン :【基本プラン】~能登を味わい、
景色を愛でる“選べる会席”プラン~

It’s a very grateful to the hotel staff’s attentive service, let us enjoy a well-respected stay, not only the staff very carefully, restaurant meals, hot spring, and facilities in the room are quite a level, so that we had very comfortable and relaxi
ng night in the hotel. We quite looking forward to the hotel next time. Thanks for the all service in the hotel!! We’ll recommend Hyakurakusou to our friends in Taiwan.
 

4月15日 東京都よりご来荘 S様 2名様

お部屋   : ■鶴齢 -和来・弥勒-■(和洋室6帖+ベッド+バルコニー)
プラン   : 【朝夕食共に個室確約】さぁスロー風土を、
召し上がれ♪★5つ星の能登味覚★を『個室』でゆっくり楽しむ

 すばらしい自然の環境 お部屋 お風呂 食事 スタッフ
すべてが高い水準で、大変に満足いたしました。
次回は晩秋にうかがいたいと考えています。
 

4月17日 長野県よりご来荘 食べ歩き出歩き様 7名様

お部屋   : □一般客室□(和室10帖又は和洋室+テラス)
プラン   :【基本プラン】~能登を味わい、
景色を愛でる“選べる会席”プラン~

 大きなレンタカーだったので、到着時や出発時に車の誘導をして頂き助かりました。
また、当方の急な怪我にも迅速な対応をして頂き感謝しています。
夕食は丁寧に作られていて、とても美味しくボリュームも有り、大満足です。
更に、当方のサプライズ企画にも、期待以上のご協力頂き、有難う御座いました。
お陰様で、大成功致しました。
お風呂は趣向の違いが有りそれぞれ楽しみながら、ゆっくりすることが出来て良かったです。
朝食は海に近い場所で美味しいお料理を頂き、感動しました。
是非、またお邪魔出来る機会を作りたいと
思っています。
 

4月11日 石川県よりご来荘 KOHNO*様 4名様

お部屋  : ■鶴齢kakurei -清明-■(和室14帖+バルコニー)
プラン  : 【選べる特典プラン】<人気No1>“
百楽荘を200%満喫する”9の特典からお好みの3つをチョイス♪

高齢者を連れて、車では辛いかもとかなり悩みましたが(そんなに遠くなかった!)ここに来て良かったと、また来ようと初めて思えた旅館でした。リクエストにも万全で応えて頂き、またスタッフさんの付かず離れずのスマートな対応で、のんびりと過ごす事が出来ました。楽しみにしていた洞窟風呂は、美しく幻想的です。湯温も熱くも無く、温くも無く、いつまでも入っていられるお風呂でした。深層水で肌ピカピカ!ロクシタンのシャンプーで髪サラサラ!朝のスタイリングが簡単でした。(旅行中はヘアスタイリング大変ですよね)褒めるところ
一杯でキリがないですね!お出迎えは勿論、お見送りも心からの笑顔が嬉しかったです。
 

4月1日 愛知県よりご来荘 ヤマダ様 2名様

お部屋 : □一般客室□(和室10帖又は和洋室+テラス)
プラン  :【基本プラン】~能登を味わい、
景色を愛でる“選べる会席”プラン~

 今回で4回目の宿泊でした。釣り日誌を参考に大きなアジを釣りたくて春に利用させてしいただきました。日中は何も釣れませんでしたが夕方からアジが釣れ始め、25~29センチ数匹と中サイズが20匹位にメバルも数匹。全体的に秋より大きめ。数は釣れませんでしたが、楽しかったです。お料理も期待通りで、乙姫荘からライトアップされた海を泳ぐ魚を眺めながらの食事は、至福の時でした。季節毎に違うメニューを味わえるのも楽しみです。
 

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ