『09年大漁賞部門』 第5位 4.81kg (9月7日)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【日 時】 平成21年9月7日(月)12:00~17:00
【お名前】 大畑様
【ご住所】 東京都
【天 候】 曇り
【ご人数】 2名
【エ サ】 サビキ
【釣 果】 合計4.81kg
ヒラメ、アジ、シマダイ、カワハギ、コノシロ他
【感 想】 豆味しか釣れなかったので残念でした
自分で釣った平目は最高においしかったです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
福井県よりご来荘 一般客室 /九十九会席 2名様
1泊という短い滞在でしたが着いてから帰るまで大変心に残る時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます。
お部屋もきれいでしたし、眺めも素晴らしく、自然とうまく融合した素敵な場所だと思いました。虫除けグッズまであり、とても落ち着ける空間でした。
料理も丁寧にご説明いただいて大変おいしくいただくことができました。
お風呂も清潔で心地よく入りましたし、空いた時間は釣りや遊覧など自然にふれることもできて楽しかったです。
また、私の誕生日ということでシャンパンをサービスしていただいたお気遣いも
大変嬉しかったです。
私達にとって心に残る旅行になりました。
是非また利用させていただきたいと思っております。
ありがとうございました。
~百楽荘スタッフより~
先日はお誕生日の記念旅行にと、数ある宿の中からお選び下さいまして誠にありがとうございました。お二人にとって思い出深い一日となりましたようで、大変嬉しく思います。
お部屋、お料理、お風呂にとご満足いただけたご様子、何よりです。九十九湾は日本海の外海とは対照的で、波静かな内海でございます。周りは緑の木々に囲まれ、深いので水の色もきれいなエメラルド色をしています。絵画のような景色が、心を落ち着けるてくれると思います。
またお時間、ございましたら是非能登にお寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
釣果:9月9日
日 時:2009年9月9日
天 候:くもり/はれ
釣 果:アジ サバ カワハギ ベラ (10㎝) 20匹
仕 掛:サビキ 青虫
時 間:14:30~19:00
釣 人:なおき&ゆう様
ご人数:2名様
ご感想:カワハギのお刺身おいしかったです ^ロ^
釣果:9月8日
日 時:2009年9月8日
天 候:くもり
釣 果:アジ(10㎝) 60くらい
イシダイ(10㎝) 30
フグ(10㎝) 20
ワラサ×1
仕 掛:サビキ、オキアミ
時 間:9:30~17:30
釣 人:あきら様 かつみ様 りょうたろう様
ご人数:3名様
ご感想:アジは唐あげワラサは煮物で頂きました。次はスズキに挑戦したいです。
石川県よりご来荘 一般客室 /九十九会席 2名様
毎年、利用させていただいているのですが、行く度に新しい発見があります。新しいものができていたり、きれいになっていたり、細やかな心遣いがされていたり・・・・今年の感動は、釣り桟橋横の休憩所(?)。バリ島みたいでお昼寝に最高!ちょっと足だけくらいなら、海にもはいることができて、やさしい波音に癒されました。釣りも楽しみ、夕食は海床に用意していただいて趣あってすごくよかったです。来年も再来年も・・・・・ずっと利用させていただきたいと思います。やさしい笑顔の接客とてもよかったです。ありがとうございました。
~百楽荘スタッフより~
毎年、リピートして頂きまして誠にありがとうございます。このたびのご感想も、とても有難く拝見させていただきました。来るたびに変化に気づいていただけ、大変嬉しい限りでございます。今後もご期待に添うことのできますよう、いつ来てもまた違った発見ができる、新鮮な旅館で有りたいと思っております。
頂いたこのような喜ばしいお言葉に励まされ、皆様からもたくさんの笑顔を分けてもらっております。第二の故郷のような、心安らげる場所と時間をご用意できますように、と願っております。
石川県よりご来荘 一般客室 /九十九会席 3名様
毎年娘を連れて、親友と3人で温泉旅行へでかけます。今年は同僚のすすめでこちらのお宿にお世話になりました。そして同僚が大絶賛していた理由がよくわかりました!心づくしのサービス、ロケーション、お料理。。。どれをとっても素晴らしく感動しました。初めての釣りにも大興奮♪釣った魚を夕食時にお料理して頂き、美味しく頂きました。幼い娘にいい経験をさせてあげる事ができ嬉しく思います。これからの旅行はここで決まり!と親友と声をそろえました(笑)来年からは2泊予定でお世話になります!
~百楽荘スタッフより~
ご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。毎年の温泉旅行でいろいろなところへ行かれているようですが、気に入っていただけ大変嬉しく思います。お嬢様も初めての釣りを楽しまれたようで、良かったです。釣ったばかりのお魚、美味しくお召し上がりいただけましたようですね。ご自身で釣りあげた魚は、また格別だったのではないでしょうか。
能登は県内からでも、金沢・加賀方面からは2~3時間の距離がございます。2泊あれば時間を気にせず、
のんびりとお寛ぎいただけることと思います。同僚の方にもお宜しくお伝え下さいませ。
群馬県よりご来荘 一般客室 /カップルプラン 2名様
遅くなりましたが、お盆休み中に1泊しました。
ありがとうございました。
初の能登半島で、気合を入れてネットと雑誌で調べて百楽荘を選びましたが、百楽荘を選んで本当に良かったです(^▽^)
料理も量が多くてとてもおいしくて、部屋からの眺めも最高でしたし、着いてすぐに出して頂いたドリンクもおいしかったです。
ほかにも細かいサービスがたくさんで、幸せな時間が過ごせました。
前日まで仕事で結構早くから遅くまで寝てしまったので・・
今度は余裕で行って、もう一度百楽荘を満喫したいと思います!!
遊覧船にも乗りたいし敷地内を散歩したり、釣りもしたいので♪
本当にありがとうございました。
またよろしくおねがいします☆☆
~百楽荘スタッフより~
このたびはご感想をお寄せいただきまして、ありがとうございます。夏休み、能登での一日をご満足頂けましたようで何よりです。九十九湾では、湾内巡りの遊覧船、国定公園にもなっている湾沿いの遊歩道、当館釣り桟橋からの魚釣りなど、ゆったりとした時間をお過ごしいただけることと思います。
四季によってお料理も季節に合わせた旬のものをご用意致しております。是非またお越し下さいませ。
お帰りを心よりお待ち申し上げております。
夏も過ぎて…
こんにちは(^ー^)
夏休みの賑わいも落ち着き、
九十九湾もまたゆっくりした時間が流れています。
夏休み中は沢山のお客様にお越し頂き
本当にありがとうございました。
毎年、来荘して頂くお客様も沢山いらして、
特にこの季節、家族連れのお客様が多いので
お子様の成長にびくっりさせられます(> <)
そんなお子様に笑顔で
『去年カブト虫をくれたお姉さんだ!!』
なんて言われると、嬉しくなってしまいます☆☆
また今年の夏は釣り大会もあって、
釣り桟橋が賑わい、大物も続々と上がってましたよ。
今はもう、ススキの穂がそよそよと揺れ、
秋を感じる日々です。
釣果:9月5日
日 時:2009年9月5日
天 候:はれ
釣 果:アジ(10~20㎝) たくさん
シマダイ 3匹
フグ 1匹
仕 掛:サビキ、オキアミ
時 間:17:00~19:00
釣 人:あやきち&ゆう様
ご人数:4名様
ご感想:大もの?!取りました??イカつりたかったなぁ-。
釣果:9月5日
日 時:2009年9月5日
天 候:はれ
釣 果:アジ(15㎝) 1匹
シマダイ 2匹
フグ 1匹
仕 掛:オキアミ
時 間:8:30~9:30
釣 人:きたじ様
ご人数:2名様
ご感想:たくさん魚がよってきました。でも腕がなかったかな―